※当ページはAll-in方式で実施するクラウドファンディングのプロジェクトページです。
目標金額に満たない場合も計画を実行し、リターンをお届けします。

¥32,000
6 人
達成率 8% (目標金額¥400,000)
残り日数
2025年5月25日に支援の募集を終了します。
このプロジェクトのリターン一覧をチェック!
概要
東京都中野区にあるえんぶ編集部は掘っ立て小屋ですが、“緑”がたくさんあります。
この場所をアレンジし、アーティストが気軽に作品を発表できる『ミニギャラリーえんぶ(仮名)』をつくります。(土日のみのオープンを予定。)
また先行企画として『えんぶ☆TOWN』内に『ミニギャラリーえんぶ(仮名)オンライン』を開設いたします。ぜひ私たちのアートな試みをご支援ください!
植物がいっぱいのミニギャラリー
「気持ちのよい場所で作品を発表したい。それもあまりお金をかけずに」
そんなアーティストの思いを実現します。
えんぶ編集部は約15㎡の掘っ立て小屋ですが、写真で見ていただけるように植物がいっぱいで、花屋さんと間違えて入ってくる方もいます。
この部屋を土日だけ布で覆うと、なんとおしゃれなミニギャラリーができあがります。


どうやって作るの?
部屋の各所にフックをつけます。布を用意してこちらにもフックをつけます。フックどうしを合わせていくと部屋が布に覆われます。
作品の内容を生かして部屋にある植物を生かしながらセッティングすることもできます。
アート作品のようなものであれば何でもOK
作品のジャンルは関係ありません。写真、絵画からアートオブジェなど、いま本気でひとに見てもらいたい作品で気軽に参加していただけます。小さなスペースですが志を高く持った作品を展示していきたいです。
ちなみに、オープナーは銅板造形作家の坂口康司さんを予定しています。
先行企画として『ミニギャラリーえんぶ(仮)オンライン』を作成
『えんぶ☆TOWN』内に『ミニギャラリーえんぶ(仮)オンライン』を試作しました。
(今回はテストケースとして当プロジェクトをご支援いただいた方のみの掲載になります。)
詳しくはリターンをご覧ください。

黄昏れ商店街(某商店主談)に賑わいを!
えんぶ編集部は中野マルイの裏にある桃園通り商店街にあります。
この通り、昔は杉並堀ノ内の厄除け祖師妙法寺への参道の一つでしたが今は昔。
少しでも自分たちがお世話になっている街のお役にもたちたいです。
とはいえ現在は、中野ポケットスクエア(小劇場が3つある)への通り道になっていて、土日はそれなりの人通りがあります。
支援金とその使い方
本企画は商業的な目的ではありません。意欲的な作家が心置きなく参加して欲しいので、少額の使用料をいただく以外に金銭の授受は派生しません。つきましては、ご支援いただきたい内容は以下のようになります。
- ギャラリー構築にかかる経費(設計施工+試作+材料費)
- ミニギャラリー電子版試作コーナー構築費
- 運営にかかる経費(通常の管理は私たち編集部が業務の延長として行います)
- 返礼品代金及び発送費
【総計:40万円】
プロジェクトスケジュール
ミニギャラリーの設営
2025年6月スタート、12月完了予定。
リターンの発送
2025年6月より順次。
スタッフが少人数しかおらず、心を込めて配送いたしますが数量によっては遅延する可能性がございます。ご容赦ください。もし遅れが発生する場合は随時ご報告します。
このミニギャラリーは”リアル”えんぶ☆TOWNのはじめの一歩です。
『ミニギャラリーえんぶ(仮名)』は『えんぶ☆TOWN』が運営します。
電脳都市『えんぶ☆TOWN』は現実の社会でも、作品と観客と街が直接出会える場所の実現も目指しています。その第一歩として今回の企画を考えました。
リターン

3,000円のご支援
お得な情報満載!?街の活動状況お知らせメールを6回分お送りします。
【リターン内容】
・『えんぶ monthly report』(6回配信)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

10,000円のご支援①
邪悪退散!『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
マスコットキャラクター「キックちゃん・キックくん」をあしらったおしゃれな逸品です。
特にご祈祷などを受けているわけではありませんので、ご自身で”邪悪退散!” 的な気持ちでご使用ください。
【リターン内容】
・邪悪退散!『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

10,000円のご支援②
『えんぶ☆TOWN』創立記念モニュメントにお名前&リンクを掲載
あなたのお名前(ニックネームや団体名でもOK)と、ご希望のURLにリンクをします。
モニュメント▼
https://enbutown.com/monument/
【リターン内容】
・『えんぶ☆TOWN』創立記念モニュメントにお名前&リンクを掲載
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※掲載するお名前とリンク先を備考欄に記入してください。掲載しない場合は「掲載しない」とご記入ください。(公序良俗に反するものは掲載できませんのでご了承下さい。)
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

10,000円のご支援③
『えんぶ☆TOWN』内の『ミニギャラリーえんぶ(仮)オンライン』に作品を掲載。
あなたの作品を掲載し、ご希望のURLにリンクをします。
掲載見本▼
https://enbutown.com/museum/mini-gallery/
【リターン内容】
・『ミニギャラリーえんぶ(仮)オンライン』にお名前&作品を掲載
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※掲載するお名前・肩書き・プロフィール(100字まで)・リンク先を備考欄に記入してください。
ご支援いただいた方には折り返しこちらからご連絡をいたしますので、作品の画像(最大10枚まで)も別途お送りください。(公序良俗に反するものは掲載できませんのでご了承下さい。)
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

30,000円のご支援
代表坂口真人の脳内イメージコラージュ作品
坂口真人の脳内イメージコラージュ作品をパネルフレームに入れてお送りします(サイズ/20cm×20cmほど)。作品の中にあなたのお名前(ニックネームや団体名でもOK)とご希望の写真1点(データでお送りください。こちらでトリミングする可能性があります)を追加でコラージュします。本品はあくまでも記念品ですので芸術的な価値はありません、ご了承ください。
【リターン内容】
・坂口真人の脳内イメージコラージュ作品(パネルフレーム入り)
・『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※データのやり取りがあります。支援金お支払時にご入力いただいたメールアドレスに、こちらからご連絡いたします。
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

50,000円のご支援
『えんぶ☆TOWN』内の『情報☆キック』トップページのスライダーに広告を掲載
トップページの一番目立つ場所に、あなたのご希望のURLにリンクをします。広告の画像データはご自身で作成し、お送りください。
【サイズ】1900px ×600px(72dpi)
【掲載期間】1週間。掲載期間終了後、1ヶ月間は縮小して最下段に掲載。
【掲載時期】要相談。
【リターン内容】
・『情報☆キック』トップページに広告を掲載(1週間)
・『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※データのやり取りがあります。支援金お支払時にご入力いただいたメールアドレスに、こちらからご連絡いたします。
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

20万円のご支援①
雑誌『えんぶ』への広告掲載
雑誌「えんぶ」8月号(2025年7月9日発売)に、1ページ広告を掲載します。
【サイズ】タテ237mm×ヨコ162mm
【データ締切】2025年5月20日
【リターン内容】
・雑誌『えんぶ』への広告掲載(2025年7月9日発売号)
・『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※データのやり取りがあります。支援金お支払時にご入力いただいたメールアドレスに、こちらからご連絡いたします。
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。

20万円のご支援②
【限定3名】雑誌『えんぶ』編集長による、あなたへの取材4点セット
①編集長歴37年、数多くのアーティストたちにお話を聞いてきた坂口真人によるご本人様へのインタビュー。(90分)
②ライターによる原稿執筆。(30,000字前後)
③B6版のミニ単行本を10冊作成。(本文48P+表紙。実費で増刷もできます。ご相談ください。)
④原稿データ。
上記4点の取材セットです。3名までの対談もOK。取材日とインタビューのテーマは事前に打ち合わせ。
【リターン内容】
・雑誌『えんぶ』編集長による、あなたへの取材4点セット。
・『えんぶ☆TOWN』特製手ぬぐい(2枚セット)
・雑誌『えんぶ』最新号(1冊)
※個別に打ち合わせなどがあります。支援金お支払時にご入力いただいたメールアドレスに、こちらからご連絡いたします。
※STORE’Sを利用した決済画面に遷移します。
『えんぶ☆TOWN』とは
“作る人”と “観る人”が自由闊達に行き交い、人と人とのつながりを育み、全ての人たちが “楽しみながら得をする街” を作るための online上の実験都市です。




鴻上尚史

久住昌之

稲葉賀恵

藤田俊太郎

粟根まこと

水夏希

宅間孝行

中村ノブアキ

植本純米

八嶋智人

上田誠

横内謙介

細川洋平

緑川憲仁

松永玲子

松村武

古川健

東山義久

洪明花(みょんふぁ)

坂口康司

大和悠河

岡田達也

山内ケンジ

山納洋

ラサール石井

イトウシンタロウ

真琴つばさ

伊藤直子

小野寺修二

池田美樹

土田英生

楢原拓

益山貴司

横山拓也

笠浦静花

松﨑剛也

糸井幸之介

帯金ゆかり

東憲司

林周一

武田操美

主宰:坂口真人プロフィール
さかぐちまさと○1986年演劇ぶっくを創刊して編集長を担当、現在に至る。2023年、実験都市アートとエンターテインメントの街『えんぶ☆TOWN』を設立。
応援コメント