
えんぶ☆ショップでは公演チケットを(株)えんぶが差額を負担して日時・枚数限定で割引販売しています。
今回は開幕直前の特選チケットをピックアップ!粒ぞろいの作品が50%オフで購入していただけます。残り僅かになりましたのでお早めにご覧ください!

『ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-』
笹森裕貴の主演で“高専生の甲子園”「ロボコン」青春群像劇。

大阪松竹座『スイートホーム ビターホーム』
中山優馬が現代劇に挑戦の傑作お仕事コメディ!

加藤健一事務所『請願』
老夫婦が紡ぐ、深い愛情を描いたカトケンワールド。増子倭文江と加藤健一、二人での会話劇。

劇団民藝『祈りの大地』
朝鮮人虐殺事件をモチーフに、時を超えて現代の家族たちに語りかける物語。 作・演出をシライケイタが担当。

劇団ワンツーワークス『仙人草の凱歌 イン・ヨーロッパ』
「デジタルツールを駆使して“息子が生き続ける世界”をつくり出し…」。数々の文学賞を受賞している人気作家クレメンス・J・ゼッツの注目作、本邦初演!

ゴジゲン『きみがすきな日と』
作・演出の松居大悟コメント
「パペット人形劇にまつわる人々の、終わりゆく商店街での、キュートなコメディです。子どもの頃からずっと人形が好きだったので、人形になら思いを託せる、と祈って作りました」

劇団鹿殺し 宮沢賢治「銀河鉄道の夜」をモチーフにした三作品を駅前劇場で同時上演
『Galaxy Train』
今夏、イギリスのエディンバラフェスで上演し、数々の賞を受賞した作品!
『銀河鉄道の夜』
劇団鹿殺しの伝統演目『銀河鉄道の夜』を、SPアレンジバージョンで上演。
『銀河鉄道の朝』
「銀河鉄道の夜」から1年後の星の祭り”を描くabnormals (アブノーマルズ)な作品。

パルテノン多摩『キオスク』
一色洋平、石黒 賢、壮 一帆、一路真輝、山路和弘等が出演。ナチスドイツに併合されるオーストリアで、17歳の青年の波乱に満ちた成長の日々を描いた感動作。
※恐れ入りますが、リンク先にて会員登録(無料)をお願いします。



