観劇予報– kangekiyoho –
-
演出・森新太郎×主演・正門良規、舞台『十二夜』メインビジュアル公開!
森新太郎の演出で正門良規(Aぇ! group)が主演する舞台『十二夜』のメインビジュアルが公開された。公演は10月17日~11月7日に東京グローブ座、そして11月15日~21日に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。 本作は、舞台『ジュリアス・シーザー』(21... -
三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) ~幕を閉めるな~』配役決定!
三谷幸喜の傑作喜劇『ショウ・マスト・ゴー・オン』を歌舞伎化する公演が、11月歌舞伎座の「吉例顔見世大歌舞伎」夜の部にて上演される。その舞台の全キャストが発表された。 令和元(2019)年6月に歌舞伎座で上演され好評を博し、三谷自身の監督により... -
鴻上尚史作・演出の新作『サヨナラソング ー帰ってきた鶴ー』いよいよ開幕! 初日前会見とフォトコール開催!
鴻上尚史のプロデュースユニット「KOKAMI@network」第21回公演となる『サヨナラソング ー帰ってきた鶴ー』が、紀伊國屋ホールにて8月31日より上演される。その初日前会見とフォトコールが8月29日に実施された。 本作は、「生きのびること」をテーマに... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第31回 〜怪人100面相・2025年変面の夏〜
うぎゃ。気がつくと夏の終わり。 振り返れば… いや振り返りたいのですが、7月頭からほぼ記憶が…笑 まずは通訳仮面。 某映画の撮影で猛暑の群馬は高崎ロケ。38度の山奥で肌がチリチリ天日干し状態。 こちらは通訳仮面なので、日傘を差すなんてそんな悠長... -
石丸さち子演出、一色洋平、石黒賢らの出演で舞台『キオスク』上演決定!
ナチスドイツに併合されるオーストリアを舞台に、17歳の青年、精神分析学者フロイト、キオスク店主など時代に翻弄されつつ懸命に生きる人々を描く感動作、舞台『キオスク』公演が本年12月にパルテノン多摩・大ホールにおいて上演されることが決定した。 本... -
高専生が「ロボコン」に挑む姿を描く青春群像劇 『ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-』上演決定!
笹森裕貴と佐藤璃果が高専生として「ロボコン」に挑む姿を描く青春群像劇が初の舞台化、『ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-』が、本年12月 にヒューリックホール東京にて上演される。 ーまだ誰も知らない価値を、カタチにー「無駄な事に命を懸ける」を... -
CCCreation『近松心中物語』上演へ向けた堀越涼(あやめ十八番)、豊田エリー、霧矢大夢の意気込みが到着!
1979年、蜷川幸雄の演出で帝国劇場にて初演、大ヒット。同年、菊田一夫演劇賞大賞を受賞した秋元松代の名作を、現代的なビジュアルと古典的な演技様式を用い、新たな舞台として上演する注目のCCCreation公演『近松心中物語』。演出を手がけるのは、古典芸... -
昆夏美・星風まどか、ミュージカル『マリー・キュリー』ポーランドパビリオン取材会レポート
鈴木裕美 昆 夏美 星風まどか マルタ・ジェリンスカ 黒のワンピースに身を包み、ゆるくまとめたアップヘアという二人のマリー・キュリー(昆夏美・星風まどか)が、「EXPO 2025 大阪・関西万博」ポーランドパビリオンに現れた――。 ポーランドが生んだ世... -
相原一心と中村旺太郎のW主演でREADINGROCK『トモ』上演決定!
友情か、恋か――親友同士の葛藤を言葉と、斬新なサウンドで描くREADINGROCK『トモ』が、9月26日~28日、GFEスタジオ代々木 Astにて上演される。 ウィリアム・シェイクスピア初期の喜劇『ヴェローナの二紳士』(The Two Gentlemen of Verona)を原作として描... -
ミュージカル『星の導く夜に』キービジュアル&コメント公開!
ファンタジーの中に誰もが抱え得るリアルな悩みを描いた5人姉妹の成長物語。ミュージカル『星の導く夜に』は、9月27日〜10月5日、東京・シアターHにて上演される。そのキービジュアル、出演者のコメントが公開された。 ミュージカル『星の導く夜に』...