2024年– date –
-
劇団キンダースペースが、『新・復活2024』(原作◇レフ・トルストイ 翻訳・脚色◇島村抱月)を上演!
1985年の旗揚げ以来、「役者である前に演劇人であれ」という目標を掲げ、演劇を楽しむ人々の裾野を拡げるべく精力的な活動を続ける劇団キンダースペース。ギリシャ悲劇から芥川龍之介まで和洋ジャンルを問わず様々な作品を上演、観る者を虜にし愛され続け... -
海の音楽劇 『プリンス・オブ・マーメイド 〜海と人がともに生きる〜』上演決定!
市村優汰 石原颯也 天翔天音_ 海の音楽劇 『プリンス・オブ・マーメイド ~海と人がともに生きる~』が、初主演Wキャストとなる市村優汰&石原颯也、 ヒロイン天翔天音の出演により、2024年夏に上演されることが決まった。 本作は2021年初演、2022年公演を... -
南座「三月花形歌舞伎」扮装写真公開!
南座では3月2日~24日まで「三月花形歌舞伎」を上演する。公演に先駆け、中村壱太郎・尾上右近・中村隼人の活躍目覚ましい花形俳優の三名が、それぞれ初役にて挑む『将門』『河庄』『女殺油地獄』の扮装写真が公開された。 『将門』傾城如月実は滝夜叉姫扮... -
えんぶ新春特別企画 “旬”の演劇人に聞きました! 2024年「今年は○×#▲だ!」Vol.1
1月9日に発売された「えんぶ2月号」の新春特別企画を10回に分けて掲載いたします。Vol.1 坂東巳之助(俳優) 今年も「なるようにしかならない」だ! 基本的に僕らは歌舞伎の舞台に立っていることが多いのですが、スケジュールが決まるのが結構ギリギリなん... -
【小野寺ずるの女の平和 WEB】09 俳優:和田光沙
お役者/糞詩人である小野寺ずるが表現の世界で闘う女達にインタビュー。彼女達の過去現在未来を聞きだし、想いを馳せながら私たちの平和は、女の平和は、表現の世界に身を投じる我々の望む世界はなんなのか。を夢見る連載。 俳優 和田光沙 炎天下・取材待... -
KAAT『ライカムで待っとく』が待望の再演!
KAAT『ライカムで待っとく』2022年(撮影=引地信彦) 沖縄本土復帰 50 年の終わりを締めくくる 2022 年12月に、KAAT神奈川芸術劇場で上演された話題作『ライカムで待っとく』が、5月24日~6月2日、待望の再演を果たす。 本作は、沖縄在住の若手劇作家・... -
北村健人 脚本作品集 朗読劇『花束』アフタートークゲスト決定!
北村健⼈が脚本を⼿がけ、出演する朗読劇『花束』が、2 ⽉27 ⽇〜3 ⽉3 ⽇、劇場MOMO にて上演される。 そのアフタートークゲストが発表された。公演と併せて、ぜひ楽しみたい。 《アフタートークゲスト(敬称略)》2月27日(火)18:30:輝馬2月28日(水)14:... -
ゲキ×シネ最新作『天號星』公開決定!
《ゲキ×シネ》が、20周年を迎える。これを記念して、<ゲキ×シネ20th記念プロジェクト>が始動。その第一弾として2023年秋に劇団☆新感線43周年興行として東京・大阪にて上演した『天號星(てんごうせい)』がゲキ×シネ最新作として、2024年4月5日(金)より全... -
ミュージカル『贄姫と獣の王〜the KING of BEASTS〜』ティザービジュアル公開!
先日テレビアニメ最終回と共に発表した「贄姫と獣の王」の舞台化について、ミュージカル『贄姫と獣の王~the KING of BEASTS~』として上演することが決定。ティザービジュアルが公開された。 「贄姫と獣の王」は、「花とゆめ」(白泉社刊)で 2015 年より... -
柳下大の初プロデュース舞台『バンブー・サマー2024』上演決定!
元 D-BOYSの柳下大が初プロデュースする舞台『バンブー・サマー2024』の上演が決まった。元 HKT48宮崎想乃と倉持聖菜が W 主演する。 本作は、舞台プロデュース事業「クオッカーズ」を展開する Luvth's Confidence 株式会社(代表:三輪田薫、本社:東京都...