情報☆キックコンテンツ一覧
お得なチケット販売中!
情報☆キック
株式会社えんぶ が隔月で発行している演劇専門誌「えんぶ」から飛び出した新鮮な情報をお届け。
公演情報、宝塚レビュー、人気作優のコラム・エッセイ、インタビューなど、楽しくコアな情報記事が満載!
ミュージカルなどの大きな公演から小劇場の旬の公演までジャンルにとらわれない内容で、随時更新中です。

(雑誌『演劇ぶっく』は2016年9月より改題し、『えんぶ』となりました。)
公演チケットで広告掲載

加納幸和・永澤洋・武市佳久の活力源は? 

永澤洋・加納幸和・武市佳久

《あなたの活力源は?》 
加納 マッシュポテトにハマっています。ちゃんとジャガイモを茹でて潰して作っています。まだ研究中ですが、だいぶ自分なりのレシピが固まってきています。

永澤 たまの飲み会ですね。お酒が好きです。

加納 強いよね。

永澤 でも女形を演じるために喉を大切にしないといけないので、飲まない日を設けているんです。だからそのあとにくる飲む日がすごく楽しみですし、飲み会が活力源です。

武市 僕は最近改めて、人と喋るのがすごく好きだなと。

加納 極端に仲良い人が何人かいるよね。四六時中一緒にいるとか。

武市 そうなんです。ずっと喋ってるのに、全然飽きないんです。本当に人と喋るのって楽しいなと思います。

【プロフィール】
かのうゆきかず○兵庫県出身。日本大学藝術学部卒業。1987年、『ザ・隅田川』にて「花組芝居」を旗揚げ。かぶきの復権を目標にした男性だけの劇団として活動を開始。小劇場ブームの終焉期に登場した個性派劇団として注目を集める。今年創立38周年を迎えた劇団の座長として、脚本・演出を手掛け、自らも女形で出演。西瓜糖『ご馳走』、花組芝居『毛皮のマリー』で、2019年前期の読売演劇賞 演出家賞にノミネート。座外への客演・演出・脚本提供や、映像にも進出。女形指導、母校の日藝・カルチャースクールでの講師、NHK歌舞伎生中継の解説も務めるなど、多方面で活躍。最近の主な舞台に、『ドレッサー』、ミュージカル『刀剣乱舞』髭切膝丸双騎出陣、こまつ座『連鎖街のひとびと』、演劇調異譚「xxxHOLiC」 -續・再-(以上、出演)西瓜糖『いちご』、博多座『新生!熱血ブラバン少女。』(以上、演出)花組芝居『鹿鳴館』(演出、出演)、結城座『荒御霊新田神徳』(脚本、演出、出演) など。

ながさわひろし○宮城県出身。国際基督教大学中退、新国立劇場演劇研修所第8期生修了。2015年より(株)スーパーエキセントリックシアター映画放送部所属。17年、花組芝居30周年BOYとして『いろは四谷怪談』『黒蜥蜴』に出演。その後研修生として参加し、18年『婦系図』を経て、正座員として花組芝居に入座。入座後初の『天守物語』では、新人公演で主役の一人、富姫を演じた。その後、『義経千本桜』の静御前役、『地獄變』露艸役、『盟三五大切』小万役、『仮名手本忠臣蔵』お軽役など主に女形を担う。最近の外部舞台は、CCCreationPresents舞台『桜姫東文章』、日本の劇団『第一七捕虜収容所』、ホリプロステージ『中村仲蔵 ~歌舞伎王国 下剋上異聞~』など。

たけいちよしひさ○徳島県出身。玉川大学芸術学部卒業後、小劇場に客演。2017年に花組芝居30周年BOYとして『いろは四谷怪談』『黒蜥蜴』に出演。18年『婦系図』を経て正座員として入座。入座後初の『天守物語』では新人公演で主役の1人、姫川図書之助を演じた。『地獄變』では初の女形に挑戦、23年の『泉鏡花の夜叉ケ池』では百合を演じた。最近の外部舞台は、『新生!熱血ブラバン少女。』、劇団ZERO-ICH
『隧道』、わ芝居 ~その参『サヨウナラバ』、あやめ十八番 音楽劇『金鶏 二番花』など。

【公演情報】
鏡花歌舞伎『陽炎座』
原作:泉鏡花
脚本・演出:加納幸和 出演:加納幸和 原川浩明 山下禎啓 桂 憲一 北沢 洋 横道 毅 秋葉陽司 磯村智彦 小林大介 丸川敬之 押田健史 永澤 洋 武市佳久 /神田友博/【花組男子(客演)】黒澤風太 髙橋 凜(TEAM LRINE) 義太夫:浄瑠璃/竹本京之助 三味線/鶴澤津賀寿 長唄:唄(日替り)/杵屋勝眞規 安岡麻里子 三味線/杵屋邦寿 松永忠史朗 囃子:打物/梅屋 巴 望月太左幹 笛/鳳聲千晴
●11/11〜16◎博品館劇場
〈料金/全席指定・税込〉一般:7,000円 U-25:3,000円[25歳以下、要身分証提示]O-70:4,500円[70歳以上、要身分証提示] 高校生以下:1,000円[要身分証提示]障がい者割引:6,300円[ご本人様と介助者1 名まで同額、要障害者手帳等提示]
〈チケット取扱い〉各プレイガイド
花組芝居 https://hanagumi.ne.jp 03-3709-9430
博品館1F TICKET PARK 03-3571-1003
〈公式サイト〉https://hanagumi.ne.jp/stage-2511/

【構成・文/榊原和子 撮影/中村嘉昭】

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!