おすすめ記事– tag –
-
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第63回 ーヘルシーだけど満腹に?夢のようなシリーズ、登場ー
いやー、7月ですね。暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか? さて約ひと月が過ぎてしまいましたが、動物電気公演「愛一輪 バカの花」ご来場頂きました全ての方に心から感謝申し上げます。前回公演の時も書いたと思いますが、下北沢方... -
アガリスクエンターテイメント『発表せよ!大本営!』をパワーアップして今年8月、シアターサンモールにて再演!
ウェルメイドなコメディを独自の理論で一捻り二捻り、緻密な伏線回収で極上のワンシチュエーション群像劇コメディで、人気のアガリスクエンターテイメント。結成20周年の今年、2019年に初演時に大好評を博し連日満席、さらに舞台映像が映画祭で最優秀賞を... -
unrato『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』開幕!
青柳尊哉×須賀貴匡チーム 水田航生×鯨井康介チーム 演劇ユニット「unrato」の『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』が、7月4日に赤坂RED/THEATERにて開幕した。その3チームのうち、まず開幕を迎えた青柳尊哉×須賀貴匡チーム、水田航生×鯨井康介チームの舞台写真... -
和田雅成・早乙女友貴W主演、水野美紀プロデュース『礎の響 〜SEKIGAHARA〜』上演決定!
俳優・水野美紀がプロデュースするノンバーバル・アクション演劇『礎の響 〜SEKIGAHARA〜』(読み:いしずのひびき〜せきがはら〜)が、9月に東京・神田明神ホールで上演されることが決定した。和田雅成、早乙女友貴がW主演を務める。 水野美紀が、日本の... -
舞台『ビットワールド THE STAGE』開幕!
舞台『ビットワールド THE STAGE』が、7月4日に東京・サンシャイン劇場にて開幕、そのオフィシャルレポートが到着した。 NHK Eテレで放送中の子ども番組『ビットワールド』は、2007年放送スタートし、前身の『天才ビットくん』を含め今年度25周年を迎える... -
松竹大谷図書館、新橋演舞場100周年記念展示&資料紹介「今月の芝居から」
松竹大谷図書館は演劇・映画の専門図書館で、その所蔵資料を広く知ってもらうために閲覧室において、展示ケースでの所蔵資料展示と、資料を手にとって見られるブックトラックでの資料紹介を開催している。 7月、8月は、大正14(1925)年に開場し、本年100周... -
上村聡史演出家、中島裕翔・岡本健一らの出演舞台『みんな鳥になって』上演中!
世田谷パブリックシアターで、『みんな鳥になって』が6月28日に開幕した。(7月21日まで。のち兵庫・愛知・岡山・福岡公演あり)その開幕コメントと舞台写真、公演トレーラーが公開された。 公演トレーラー https://youtu.be/SPzXiHKadcU 本作は、ムワワ... -
大石継太と天宮良より、unrato#13『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』への意気込みが到着!
演劇ユニット「unrato」の『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』が赤坂RED/THEATERにて上演中。『受取人不明 ADDRESS UNKNOWN』は1938年、アメリカのストーリー誌に発表された往復書簡による小説『ADDRESS UNKNOWN』の舞台版。 1932年から1934年の間に、ドイツ... -
植田圭輔主演・演出、原案・脚本は吉谷晃太朗『舞台「RE:BIRTH」』上演決定!
2018年に植田圭輔を主演に迎え、吉谷晃太朗のオリジナル作品として上演した「RE:VOLVER」シリーズの最新作『舞台「RE:BIRTH」』が10月2日~13日まで飛行船シアターにて上演されることが決まった。 「RE:VOLVER」シリーズは、演出家・吉谷晃太朗が、苦楽... -
阪神・淡路大震災を描く物語『1955(仮題)』上演決定!
阪神・淡路大震災、その経験をもとにウォーリー木下が描く物語が、本年12月に、舞台『1955(仮題)』(企画・作・演出:ウォーリー木下)として上演されることが決定した。 1995年1月17日に起きた未曾有の大地震「阪神・淡路大震災」から30年。その後も...