おすすめ記事– tag –
-
阪神・淡路大震災を描く物語『1955(仮題)』上演決定!
阪神・淡路大震災、その経験をもとにウォーリー木下が描く物語が、本年12月に、舞台『1955(仮題)』(企画・作・演出:ウォーリー木下)として上演されることが決定した。 1995年1月17日に起きた未曾有の大地震「阪神・淡路大震災」から30年。その後も... -
「Wind Light Project」第2回公演『~Dance Espressivo~ RE re;present』に臨む! 長澤風海・長澤仙明・小寺利光 インタビュー
長澤仙明・長澤風海・小寺利光 長澤風海、長澤仙明兄弟による「Wind Light Project」の第2回公演『~Dance Espressivo~ RE re;present』が、7月26日~8月3日すみだパークシアター倉で上演される。 「Wind Light Project」は様々なダンスシーン、またミュ... -
佐々木蔵之介ひとり芝居『ヨナ-Jonah』ルーマニア/ラドゥ・スタンカ国立劇場公演&ウォーク・オブ・フェイム授賞式レポート
撮影:齋藤千春 東京芸術劇場×ルーマニア/ラドゥ・スタンカ国立劇場の国際共同製作による佐々木蔵之介ひとり芝居『ヨナ-Jonah』が、東欧6都市ツアー成功をひっさげ、ヨーロッパ最大規模の国際舞台フェス「シビウ国際演劇祭」に登場した。美しく、力強い圧... -
朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』キービジュアル&キャストコメント公開!
この度、舞鶴市総合文化会館(京都府舞鶴市)にて、8月2日〜4日に開催される朗読劇 READING WORLD ユネスコ世界記憶遺産 舞鶴への生還『約束の鎮魂歌(レクイエム)』。そのキービジュアルとキャストのコメントも公開された。 【コメント】緑川光 昨年... -
大和悠河のパリから贈るエトワール紀行 ~ロマンチックに紡ぐ魔法~⑤
雪組、ビットラン、そして私──パリLouis Vuitton劇場からの手紙 昨年から続いた東宝ミュージカル『レ・ミゼラブル』が、高崎芸術劇場で大千秋楽を迎えたということで、4回にわたってビクトル・ユゴーの家で綴っていた《Les Misérables》のお話は、ひとまず... -
『ダンスカンタービレ2025~VIOLET~』アフタートーク開催決定!
中塚皓平が構成・演出・振付を手掛け、元宝塚男役スター彩凪翔をはじめ、泉まいら、留依まきせ、有栖妃華、音波みのり、沙弥音、白峰ゆりという宝塚OGたち、そしてダンスの名花・篠本りのと松本ユキ子が踊りで紡ぐ『ダンスカンタービレ2025~VIOLET~』。... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第169回「劇場に通う」
劇団☆新感線「紅鬼物語」の東京公演が始まりまして、昨年開館したばかりの新しい劇場であるシアターHに通う毎日です。シアターHは品川区勝島、大井競馬場のすぐ北側にありましてね、通うにはちょっと面倒くさい劇場なのです。 公演が始まりますと当然... -
若きチェーホフの恋愛ミステリー、二兎社『狩場の悲劇』上演決定!
チェーホフの知られざる小説をベースにした二兎社公演『狩場の悲劇』が、本年11月に上演されることが決まった。演劇界のみならず社会に衝撃を与えた『空気』シリーズ最終話『ザ・空気 ver.3 そして彼は去った…』(2021)以来、4年ぶりの永井愛の新作となる... -
叔父への想いを胸に幸四郎の鬼平が歌舞伎座に初見参!「七月大歌舞伎」『鬼平犯科帳』松本幸四郎 取材会レポート
江戸時代に実在した火附盗賊改方長官の長谷川平蔵を主人公に、江戸の町を生きる人々を活写した池波正太郎の傑作時代小説『鬼平犯科帳』。凶悪犯たちにも一目置かれる鬼の平蔵(鬼平)の物語は超ベストセラーとなり、池波のたっての希望で1969年に初代松... -
ミュージカル『SPY×FAMILY』アーニャ役4人の扮装ビジュアル公開!
シリーズ累計発行部数3,800万部突破の超人気コミックのミュージカル版が、大好評を博した2023年の初演に続き、2025年の再演が決定。そのアーニャ役4人の扮装ビジュアルが公開された。 原作は、遠藤達哉が2019年3月より「少年ジャンプ+」(集英社)で連載...