宝塚ジャーナル– Takarazuka Journal –
-
中井貴一主演、行定勲演出『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』上演決定!
中井貴一の主演、行定勲の演出でパルコ・プロデュース2025『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』が6月8日~29日に東京・PARCO劇場、その後7月に大阪・福岡・熊本・愛知の全国5都市にて上演されることが決定した。 本企画は、映画監督としての活躍... -
望海風斗が20世紀最大の歌姫マリア・カラスに挑む!『マスタークラス』徹底研究ガイド
望海風斗 20世紀最大の歌姫として世界中のオペラファンを虜にしたマリア・カラス。オペラ歌手引退後の彼女が、ニューヨークのジュリアード音楽院で若き歌手たちに実際に行った「マスタークラス(公開授業)」を題材に、芸術に生き、愛を求めたマリア・カラ... -
昭和・平成を彩る歌謡ショー『Nostalgic Cabaret』がシアタークリエに登場!
シアタークリエでは本年6月に『Nostalgic Cabaret』(ノスタルジック キャバレー)を上演することが決定した。 本作は、シアタークリエを舞台に、日本が誇るべきエンターテインメントの一つである、昭和から平成にかけての邦楽ヒットソングに焦点を当てた珠... -
ミュージカル『イリュージョニスト』稽古場レポート
稽古場の横の控え室にある舞台模型の前では、演出のトム・サザーランドがスタッフと共に打ち合わせをしていた。日本キャストが歌う音源を流しながら、模型のセットを触りながら、熱を帯びた議論を展開している。サザーランドがメロディを口ずさみはじめる... -
「池袋サンシャイン座長フェスティバル」いよいよ開幕!
新木宏典、七海ひろき、仲田博喜、藤田玲、spi、という5名の日替わり座長による一期一会の演劇祭典「池袋サンシャイン座長フェスティバル~『堂々めぐりの人斬り狼』&『西部のハリーはあばれ馬』~」が2月21日に開幕した。(3月2日まで) 本作の企画... -
石丸さち子演出・三浦涼介主演の感動大作がさらに深化!『オイディプス王』本日開幕!
ギリシャの詩人ソポクレスが、約2500年前に書いた壮大なギリシャ悲劇『オイディプス王』。石丸さち子演出・三浦涼介主演で一昨年に上演され大評判となった舞台が再演され、パルテノン多摩にて本日、2月21日に初日の幕を開ける。(24日まで) ギリシャ悲劇... -
40年目の国民的ミュージカル『アニー』製作発表!
今年で40年目となる丸美屋食品ミュージカル『アニー』。「トゥモロー」「ハードノックライフ」など名曲揃いの国民的ミュージカル。その製作発表会が新しいアニー役やキャストとともに開催された。 本作は、1977年にブロードウェイのアルヴィン劇場(現ニー... -
柚香光主演でミュージカル『十二国記 ‐月の影 影の海 ‐』日生劇場にてミュージカル化決定!
シリーズ累計1300万部突破(2025年1月現在)の大人気小説シリーズ「十二国記」が、日本ミュージカル界を代表するクリエイターにより、世界で初めてミュージカル化される。 「十二国記」は、小野不由美による、大河ファンタジー小説。1991年に刊行された『... -
神戸文化ホールで『流々転々KOBE1942-1946』上演決定!
鈴木浩介 美弥るりか 小野寺修二 神戸文化ホールで、演劇プロデュース公演の制作がスタートする。 俳人・西東三鬼の短編集『神戸・続神戸』を原作に、「神戸発」の舞台を制作。神戸文化ホールの開館50周年記念事業Creating in Kobe 神戸で創る「人間讃歌」... -
ミュージカル『二都物語』12年の時を経て再演決定!
チャールズ・ディケンズによる不朽の名作で、帝国劇場で2013年に上演されたミュージカル『二都物語』が12年の時経て、本年5月に明治座で再演される。出演者は初演の井上芳雄・浦井健治に加えて、元宝塚宙組娘役トップだった潤花が初参加する。 『二都物語...