観劇予報– kangekiyoho –
-
サモ・アリナンズプロデュース『蹂躙さん』小松和重・平田敦子・久ヶ沢徹インタビュー
久ヶ沢徹 平田敦子 小松和重 「サモアリらしさ」は、一緒に出ればいいんじゃない? 俳優の小松和重が座長を務めるサモ・アリナンズが、25年3月に7年振りとなる本公演『蹂躙さん』を上演する。しかも、サモアリとして「最後の本公演」と銘打たれ、旗揚げ... -
『平家物語 -胡蝶の被斬-』開幕!
脚本・小林靖子×演出・朴璐美×振付&ステージング・森山開次という各界の精鋭が結集し、平家一門の栄光と没落を新たなかたちで描き出す、『平家物語 ―胡蝶の被斬―』が3月14日に開幕した。(17日まで新国立劇場 中劇場にて。) 《「平家物語 ―胡蝶の被斬―(... -
第37回池袋演劇祭参加団体募集中!
第37回池袋演劇祭(2025年9月1日~2025年9月30日開催)は、豊島区内の劇場・ホールで公演を行う参加団体の募集を2月1日に開始、4月20日まで募集中。 《池袋演劇祭とは》池袋演劇祭は、平成元年(1989年)から毎年実施されている地域密着型の演劇祭。9月の一か... -
中井貴一主演、行定勲演出『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』上演決定!
中井貴一の主演、行定勲の演出でパルコ・プロデュース2025『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』が6月8日~29日に東京・PARCO劇場、その後7月に大阪・福岡・熊本・愛知の全国5都市にて上演されることが決定した。 本企画は、映画監督としての活躍... -
舞台『WAR BRIDE -アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン-』上演決定!
奈緒とウエンツ瑛士の出演する舞台『WAR BRIDE -アメリカと日本の架け橋 桂子・ハーン-』が、8月5日〜27日、東京・よみうり大手町ホールにて、その後兵庫・福岡にて上演されることが決まった。 原案となった『War Bride 91歳の戦争花嫁』は、TBSで数々の... -
東野圭吾・原作、藤田俊太郎・演出による『ミュージカル「手紙」2025』上演中!
東野圭吾の原作、藤田俊太郎の演出で、村井良大とspiが兄弟を演じる『ミュージカル「手紙」2025』が、3月7日に東京建物 Brillia HALLで開幕、その舞台写真が届いた。(東京公演は23日まで。その後、大阪、岡山でも上演) 『ミュージカル「手紙」』は、これ... -
シス・カンパニー公演、横山拓也書き下ろし新作『やなぎにツバメは』上演中!
シス・カンパニーが注目の劇作家:横山拓也を初めて迎えた新作公演『やなぎにツバメは』が3月7日に紀伊國屋ホールで開幕、その舞台写真が届いた。(30日まで、その後、大阪公演あり) 演出は、横山拓也とのタッグでも評価が高く、もちろん多くのシス・カ... -
若手注目劇団「猿博打」初の下北沢ワンマンライブ『右往左往』は、3/20(祝)OFF•OFFシアターにて開幕!
2019年に河村凌、板場充樹、村上弦の3人で結成。メンバー3人全員が看板役者として精力的に活動。近年、人気上昇中の猿博打! 編集部が収集した演劇界アトランダム情報によると、猿博打は「まぶしい」「お芝居が良い」「声がでかい」「なんかすごい」。今回は池... -
岡本貴也が率いる劇団ミュ『初恋 Sada Yacco: Japan’s first actress』は3/19に開幕!
劇作家、演出家の岡本貴也が「日本オリジナルのミュージカル」を作りたい!という強い信念のもと2024年に旗揚げした劇団ミュ。史実を基に「愛の物語」を、マイクやスピーカーなしの生音にこだわったミュージカル作品を創作。息づかいが感じられる小さな劇... -
観劇三昧【2025年2月】ラインナップ
春のような温かさを感じるかと思いきや、極寒の日が訪れるなど、寒暖差が激しい3月 皆様いかがお過ごしでしょうか? 観劇三昧ラボ下北沢店は一時休業中ですが、演劇・舞台グッズをネットで購入できる「観劇三昧物販出張所」や600以上の劇団の公演映像が手...