観劇予報– kangekiyoho –
-
LEGENDSTAGE feat. カムカムミニキーナ『よろしく候~BOTTOM OF HEART~』上演決定!
松村武の幕末ヒューマンドラマがレジェンドステージによって約17年振りに完全リメイクされることが決まった。 1990年、早稲田大学在学中に演劇サークルのメンバーであった松村武、八嶋智人、吉田晋一らによって旗揚げされた「カムカムミニキーナ」。劇団の... -
ミュージカル『SIX』日本キャスト版ロンドン公演決定!
ミュージカル『SIX』の日本キャストが、ミュージカルの本場英国ロンドンでウエストエンド・デビューを果たす。 本作は英国で誕生し、世界中で英国ツアーキャストや現地キャストによる公演が上演され各地で大ヒットを繰り広げている。今年初頭に東京・名古... -
新国立劇場公演、蓬莱竜太作『消えていくなら朝』詳細決定!
大谷亮介 大沼百合子 関口アナン田実陽子 坂東 希 松本哲也 新国立劇場演劇の未来を見つめるシリーズ「光景─ここから先へと─」第3弾となる蓬莱竜太作『消えていくなら朝』が、7月に上演される。その詳細が公開された。 本作は蓬莱竜太が2018年に新国立... -
『反乱のボヤージュ』稽古場レポート到着、新橋演舞場でいよいよ開幕!
*新橋演舞場で5月6日より上演される『反乱のボヤージュ』の稽古場レポートが到着した。(大阪松竹座で6月に上演) 学生寮存続の為、闘う寮生と舎監の名倉(石黒賢)との心の交流を描く青春群像劇『反乱のボヤージュ』。テレビドラマの脚本を数多く手がけた... -
Bunkamura Production 2025『アリババ』『愛の乞食』キービジュアル公開!
すでに上演が発表されたSUPER EIGHT安田章大の主演するBunkamura Production 2025『アリババ』『愛の乞食』の二作連続上演の公演キービジュアルが完成した。 この公演は、アングラ演劇の旗手、唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』を、安田章大の主... -
勝地涼×河合優実×小泉今日子 出演、作・演出 岩松了『私を探さないで』上演決定!
M&Oplaysプロデュースで作・演出に岩松了、出演は勝地涼×河合優実×小泉今日子という顔ぶれで送るノスタルジックなサスペンス劇『私を探さないで』が、10月〜11月に本多劇場にて上演される。そのメインビジュアルや公演詳細が公開された。 本作は『クラ... -
『バーン・ザ・フロア』メインビジュアル公開!
ゲストアーティストに柚香光を迎え、『バーン・ザ・フロア』カンパニーが大阪に帰ってくる。そのメインビジュアルがついに完成した。 ブロードウェイをはじめ、世界30ヵ国以上で観客を魅了し、日本では過去11回の来日公演で人々を熱狂の渦に巻き込んできた... -
ミュージカル『アニー』が開幕!
国民的ミュージカル『アニー』が、4月19日に新国立劇場 中劇場にて開幕した。(5月7日まで。8月に上田、大阪、名古屋公演あり) 本作は、1977年にブロードウェイのアルヴィン劇場(現ニール・サイモン劇場)で誕生したミュージカル。以来世界各地で上演さ... -
岡田利規作・演出の『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「円山町」―』KAATで2026年2月上演決定!
アオイヤマダ 小栗基裕石倉来輝 七瀬恋彩 清島千楓片桐はいり 里アンナ 国際的に活躍する演劇作家である岡田利規が、目に見えないもの、霊的な存在がその思いを語る「夢幻能」の構造を借りて紡ぎ出す音楽劇、待望の第二弾『未練の幽霊と怪物―「珊瑚」「... -
田中亜紀写真展『Long Way to Sunshine 1989-2025』開催!
写真家として舞台撮影や人物撮影で活躍し、「えんぶ」のページでもその写真が何度も掲載されている田中亜紀の写真展が、5月に中野のギャラリー冬青にて開催される。 「今回は太陽をテーマに作品を作り続ける前の人物を撮影していた学生時代の作品、1989年...