観劇予報– kangekiyoho –
-
加藤シゲアキ主演、ヒロインに葵わかな『2時22分 ゴーストストーリー』日本初演決定!
決してラストは明かさないで下さい!英国発の新作スリラー『2時22分 ゴーストストーリー』が2026年2~3月、シアタークリエにて上演されることが決まった。 本作は、2021年8月にロンドンで初演されて以来、その斬新なストーリーが話題を呼び、世界各地... -
髙地優吾の主演舞台『ある日、ある時、ない男。』開幕!
髙地優吾の主演する舞台『ある日、ある時、ない男。』が、8月25日に東京グローブ座にて開幕した。(9月16日まで。そののち大阪、福岡にて上演) 本作はドラマ「石子と羽男ーそんなコトで訴えます?ー」(22年)や舞台『正しいロックバンドの作り方 夏』(20... -
大森政秀(舞踏家)・秦宜子(テレプシコール)インタビュー
大森政秀・秦宜子 おおもりまさひで○1949年生まれ、北海道三笠市出身。元アンモナイト採集好きなわんぱく少年。母からのクリスマスプレゼント、狼に育てられた少年の話をきっかけに文学に目覚める。72年笠井叡の天使館に入館、78年に天狼星堂を設立。若手... -
Classic Movie Reading Vol.5『カサブランカ』出演へ向けた廣瀬智紀からのメッセージが到着!
2023年より名作映画を朗読劇としてシリーズ化し、これまで作品の魅力に再び焦点を当てている注目のプロジェクトClassic Movie Reading。第5弾の今回は、1942年にアメリカで製作・公開され、アカデミー賞3部門を受賞した傑作恋愛ドラマ『カサブランカ』。19... -
オペラシアターこんにゃく座の代表作、オペラ『変身』は9月に新国立劇場とKAAT神奈川芸術劇場にて上演!
オペラシアターこんにゃく座は1971年の創立以来、ピアノ1台の生演奏、あるいは小編成のアンサンブル演奏とともに日本語のオペラ作品を数多く生み出している。今回、演出に上村聡史を迎え、14年ぶりに上演するのは作曲家林光の代表作、オペラ『変身』。カフ... -
市川團子が祖父の当り役に挑戦!「立川立飛歌舞伎特別公演」製作発表レポート
獅子の勇壮な毛振り、両宙乗り、大雪――歌舞伎の楽しさが詰まった待望の公演「立川立飛歌舞伎特別公演」10月23日から幕を開ける(26日まで)。東京都の多摩地区初の民間運営ライブエンターテインメント空間「立川ステージガーデン」で2023年10月、第1回目が... -
「第37回池袋演劇祭」まもなく開幕!
平成元年(1989年)から続く地域密着型演劇祭「池袋演劇祭」が、いよいよ9月2日より開幕する。本年は豊島区内13会場40団体の参加を受け、一般公募で選出された100名の審査員の採点により大賞をはじめとする各賞を決定。受賞団体は10月28日に行われる表彰... -
KASSAY公演『蔦屋重三郎最後の賭け〜からくり写楽』上演決定!
野口卓原作『蔦屋重三郎最後の賭け〜からくり写楽』が舞台化され、2026年2月に東京・日本橋の三越劇場で上演される。脚本・プロデューサーは、KASSAYを主催する有賀沙織、演出は劇団民藝の中島裕一郎が手掛ける。 今年、NHK大河「べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺... -
新たな翼を得て更なる飛翔を! OSK日本歌劇団「レビュー 夏のおどり」上演中!
OSK日本歌劇団新トップスター翼和希のお披露目公演であり、松竹創業130周年 新橋演舞場100周年を寿ぐOSK日本歌劇団「レビュー 夏のおどり」が、8月22日東京・新橋演舞場で開幕した(26日まで)。 「レビュー 夏のおどり」は、NHK朝の連続テレビ小説「ブギウ... -
稲葉賀恵・演出×木村達成・主演『狂人なおもて往生をとぐ~昔、僕達は愛した~』ビジュアル公開!
稲葉賀恵演出×木村達成主演で10月に上演される舞台『狂人なおもて往生をとぐ~昔、僕達は愛した~』の公演ビジュアルが公開された。 挑発的、熱狂的でありながらも、美しい詩的なセリフが印象的な数多くの伝説的戯曲を生み出した劇作家・清水邦夫が、新し...