おすすめ記事– tag –
-
松竹大谷図書館、歌舞伎座「三大名作」記念展示&資料紹介 開催中!
松竹大谷図書館では松竹株式会社創業130周年を記念して、歌舞伎座にて一挙上演されている歌舞伎の三大名作『菅原伝授手習鑑』、『義経千本桜』、『仮名手本忠臣蔵』を紹介する展示企画を9月~10月に開催。三大名作の解説書や台本、松竹創業100周年にあた... -
詩森ろば・林田麻里・李千鶴の新ユニット『The Breath of Life』開幕!
演出家の詩森ろば、俳優の林田麻里/李 千鶴の3名が「dialogue+1」というユニットを構成、3年間にわたり、女性ふたり芝居を連続上演いたする。その第一弾、イギリスの劇作家 デヴィッド・ヘアーによる『The Breath of Life』が下北沢OFF・OFFシアターで... -
上田竜也主演の音楽劇『謎解きはディナーのあとで』開幕!
上田竜也が、超有能執事に扮する舞台、音楽劇『謎解きはディナーのあとで』が、9月9日に日本青年館ホールにて開幕。初日公演を終えたコメントと舞台写真が届いた。 原作は東川篤哉による大ヒット小説「謎解きはディナーのあとで」。毒舌執事とお嬢様刑事が... -
【小野寺ずるの女の平和 WEB】12 シャンソン歌手:MAKIKO
お役者/糞詩人である小野寺ずるが表現の世界で闘う女達にインタビュー。彼女達の過去現在未来を聞きだし、想いを馳せながら私たちの平和は、女の平和は、表現の世界に身を投じる我々の望む世界はなんなのか。を夢見る連載。 シャンソン歌手 MAKIKO 昭和33... -
礼真琴コンサート『Flare フレア』開催決定!
礼真琴の宝塚歌劇退団後初のコンサート『Flare フレア』が、12 月に東京・大阪で開催されることが決まった。 礼真琴は2009年、首席で宝塚歌劇団に入団。歌、ダンス、芝居と三拍子揃った実力派として注目を集め、中でも縁の深い『ロミオとジュリエット』を... -
梅棒20th Breakdown『FINALJACKET』上演決定! 新メンバーとしてSuGuRuが加入!
劇場での主催公演を中心に、「嵐」や「AKB48」等のアーティストLIVE 、映画「コンフィデンスマンJP 英雄編」や「NHK紅白歌合戦」等の映像メディア、宝塚歌劇団や2.5次元舞台、「EXPO2025 大阪・関西万博」等での演出・振付でも活躍するダンスエンターテイ... -
稲葉賀恵・演出、一川華・翻訳のユニット「ポウジュ」新作公演『Downstate』の全キャスト公開!
尾上寛之 豊田エリー 大鷹明良 植本純米串田十二夜 大石将弘 桑原裕子 夏目愛海岡野一平 中野風音 丸林孝太郎 演出家の稲葉賀恵と翻訳家の一川華によるユニット「ポウジュ」の新作公演『Downstate』が、本年12月に駅前劇場にて上演されるが、そ... -
舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編、開幕!
舞台『魔法使いの約束』きみに花を、空に魔法を 前編、が9月6日に天王洲 銀河劇場にて開幕した。 本作は、原作メインストーリー第1.5部『きみに花を、空に魔法を』のストーリーを前編・後編の2部作として上演する。 【コメント】【中央の国】オズ:伊勢大... -
片岡千之助主演、ルネサンス音楽劇『ハムレット』開幕!
若手歌舞伎俳優として活躍する片岡千之助が、自身初のシェイクスピア作品に挑む舞台、ルネサンス音楽劇『ハムレット』が、9月4日に新国立劇場 小劇場にて開幕した。(9日まで。そののち京都公演あり) 近年、映画や現代劇、NHK大河ドラマにも出演予定など... -
堤真一×中村倫也『ライフ・イン・ザ・シアター』開幕!
堤真一×中村倫也の二人芝居『ライフ・イン・ザ・シアター』が、9月5日にIMM THEATERにて開幕した。その舞台写真が到着した。 本作『ライフ・イン・ザ・シアター』は、現代演劇を代表する米国の劇作家デヴィッド・マメットが1977年に放った代表作。タイト...