東憲司の作・演出の『鬼灯町鬼灯町鬼灯通り三丁目』15年ぶりに上演決定!

トム・プロジェクトプロデュース公演『⿁灯町⿁灯通り三丁目』が、8月29日~9月4日に赤坂レッドシアターにて上演される。
本作は劇団桟敷童子の東憲司の作・演出によるもので、2008年8月下北沢スズナリで初演を行い好評を博し、2010年に再演された。今回は戦後80年となる今夏にキャストを一新しての上演となる。
戦後の時代を逞しく生きた人達をユーモアたっぷりに描く、おかしくも切ない悲喜劇で、劇中、登場人物はたちは繰り返す。あの戦争を進めた日本人は「愚か」で「あんぽんたん」だったと。戦争の傷跡を持つ男女4人のしたたかさは現代にどう映るのか。
作・演出の東憲司は自身が生まれ育った炭鉱町や山間の集落をモチーフに、舞台美術にこだわった骨太な群像劇を特徴とし、その作品の多くは出身地である福岡を舞台に、自分の過去や社
会に対して傷を持つ者がその出来事に対面し、それでも生きていくという普遍的なテーマを持ち、「生」への渇望みなぎる力強い作品は、世代を超えて幅広い支持を受けている。今回は大仕掛けを封印し、人間の心の葛藤に焦点をあて掘り下げた作品となっている。
《あらすじ》
戦後間もない1946年、多くの引き揚げ者であふれていた博多の街。
復員してきた松尾大吉が妻・弥生の元に帰ると、そこには二人の女・番場と小梅が居候していた。弥生たちは大吉が死んだものと思い込み、すでに葬式も済ませていた。
さらに弥生が本当に待っていたのは戦争のどさくさで結婚してしまった大吉ではなく、番場の息子・裕介だったことが判明する。
⿁灯に囲まれたその家で、大吉、弥生、番場、小梅はそれぞれの思いを抱えながら共同生活を始めるのだった……

【公演情報】
トム・プロジェクトプロデュース『鬼灯町鬼灯町鬼灯通り三丁目』
作・演出:東憲司
出演:音無美紀子/有森也実 森川由樹 浅井伸治
●8/29〜9/4◎赤坂レッドシアター
〈一般発売日〉2025年5月30日(金) 10:00~
〈チケット取扱〉トム・プロジェクト03-5371-1153(平日10:00~18:00)
〈公式サイト〉https://www.tomproject.com
●9/20◎山梨県富士吉田市 ふじさんホール(富士五湖文化センター)
〈お問い合わせ〉0555-23-3100
※各地の主催事業