2025年– date –
-
ミュージカル『ダンスオブヴァンパイア』2025年公演新キャスト扮装ビジュアル&コメント到着!
ロマン・ポランスキー監督のカルト・ムービー『吸血鬼』を下敷きに、『エリザベート』『モーツァルト!』で知られるミヒャエル・クンツェが脚本・歌詞を手がけ、ロック界のワーグナーと称されるジム・スタインマンが音楽を手がけた、ミュージカル『ダンス... -
博多座で『朧の森に棲む鬼』が開幕!
福岡・博多座で2月4日、歌舞伎NEXT『朧の森に棲む鬼』が開幕した(25日まで)。初日公演に先立ち、松本幸四郎、尾上松也ら11名の歌舞伎俳優が博多座正面の大階段で挨拶を行い、寒波で冷え込む中でも集まった約400人のファンへ向けて熱いメッセージを送った... -
今江大地の主演舞台、SHY BOYプロデュース 『キャッシュ・オン・デリバリー』開幕! 熱量上がるプレビューをレポート!
自分がついた嘘に翻弄される主人公と、その嘘に巻き込まれる間借り人が巻き起こす爆笑ノンストップコメディ『キャッシュ・オン・デリバリー』が、2月6日から東京・あうるすぽっとで幕を開けた。(2月9日まで。そののち愛知、大阪でも上演) この作品『キャ... -
平凡パンチラインvol.1『Wife is miracle~世界で一番アツい嫁~』6月に本多劇場にて上演決定!
池津祥子 じろう(シソンヌ) 伊勢志摩宍戸美和公 猫背椿 中井千聖 宮藤官九郎の作、木野花の演出による舞台、平凡パンチラインvol.1『Wife is miracle~世界で一番アツい嫁』が、6月19日~29日に本多劇場にて上演されることが決まった。 今作が記念すべ... -
京本大我の主演でミュージカル『Once』上演決定!
トニー賞11部門ノミネート8部門受賞した傑作ミュージカル『Once』が、2025年9月に日生劇場にて上演されることが決まった。 本作の原作は、2007年に公開されたアイルランド映画で、全米2館での公開から口コミで話題を呼び、140館まで拡大公開され、世界中で... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第59回 ー福岡の雄「ウエスト」経営の店へ再び!これ食べたかったんだよ!ー
今日は、森戸です。もう2月ですよ。2025年、12分の1が過ぎてしまいましたよ。さて、寒〜い2月、私の誕生月である2月、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回はですね、このコラム30回目以来、2度目の登場となりますこのお店に行ってきました。 立川市内の立... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第164回「ダメ出し再び」
現在、私は2/14に幕を開ける「FOLKER」という舞台の稽古中です。久しぶりに後藤ひろひとさんの作品に出演し、超久しぶりに後藤ひろひとさんの演出を受けています。大阪発信の企画というコトで関西に所縁のある出演者が多く、稽古場では関西弁が飛び交っ... -
2/28に開幕する最新舞台『業界〜恥ずかしながら、ボクらがこの世をダメにしてます〜』に向けて、⼩御⾨優⼀郎からメッセージが到着!
2020年4月、「NO密で濃密なひとときを。」をテーマに「フルリモート劇団」として誕生したノーミーツ。同年、主宰の1人として旗揚げ公演『門外不出モラトリアム』、『むこうのくに』『それでも笑えれば』と3作品の脚本・演出を担当した小御門優一郎。旗揚げ... -
神戸文化ホールで『流々転々KOBE1942-1946』上演決定!
鈴木浩介 美弥るりか 小野寺修二 神戸文化ホールで、演劇プロデュース公演の制作がスタートする。 俳人・西東三鬼の短編集『神戸・続神戸』を原作に、「神戸発」の舞台を制作。神戸文化ホールの開館50周年記念事業Creating in Kobe 神戸で創る「人間讃歌」... -
手話と口話で対話する演劇『命日-Interview with the lost.』上演決定!
砂の上の企画は、第7回江戸まちたいとう芸楽祭 演劇連携公演として『命日~Interview with the lost.』を、2月13日~16日に東京都台東区のSOOO dramatic ! において上演する。 脚本・演出は、砂の上の企画 の司田由幸。元グランドキャバレーや自動車工場跡...