コラム・エッセイ– column-essay –
人気俳優の小説・エッセイ・写真・対談。
いまをときめく選りすぐりのラインアップでビルドアップ中です!
-
【小野寺ずるの女の平和 WEB】11 写真家:小岩井ハナ
お役者/糞詩人である小野寺ずるが表現の世界で闘う女達にインタビュー。彼女達の過去現在未来を聞きだし、想いを馳せながら私たちの平和は、女の平和は、表現の世界に身を投じる我々の望む世界はなんなのか。を夢見る連載。 写真家 小岩井ハナ 宮城県出身... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第95回 ノゾエ征爾さん(劇作家・演出家・俳優・「劇団はえぎわ」)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 シス・カンパニー公演「桜の園」も無事閉幕。ご来場いただいたみなさま、お気にかけていただいたみなさま、ありがとうございました。 これにて8ヶ月に渡る、舞台生活... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.143「25周年」
久々に自分で書きます。息子のファンになりつつあったみなさま、申し訳ございません。 そんな私は、あと半年ほどで50歳になるのですが、はえぎわは、25周年公演をやります。つまり、人生の半分、はえぎわをやってきたことになると思うと、少々愕然とするの... -
【松永玲子の「今夜もネットショッピング」】「GO! GO! 誕生日」
皆様、ご機嫌よう。まもなく、演劇ユニット ムシラセ『なんかの味』の稽古準備に入ります。ムシラセは、昨年10月にあたくし出演の舞台『片づけたい女たち』(作:永井愛)で演出を担当した保坂萌(ほさかめぐみ)さんの作・演出ユニットです。数年前に、尊敬... -
【植本純米vsえんぶ編集長、戯曲についての対談】『鶴人』松村武
植本 今回はカムカムミニキーナ松村武の『鶴人』。珍しいですね編集長が、現代の、しかも上演したてホヤホヤの戯曲を取り上げるなんて。坂口 すごく面白かったんですよ。カムカムミニキーナの集大成というか、松村さんの演劇観、表現の根幹がすごく舞台... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第59回 ー福岡の雄「ウエスト」経営の店へ再び!これ食べたかったんだよ!ー
今日は、森戸です。もう2月ですよ。2025年、12分の1が過ぎてしまいましたよ。さて、寒〜い2月、私の誕生月である2月、皆様いかがお過ごしでしょうか?今回はですね、このコラム30回目以来、2度目の登場となりますこのお店に行ってきました。 立川市内の立... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第164回「ダメ出し再び」
現在、私は2/14に幕を開ける「FOLKER」という舞台の稽古中です。久しぶりに後藤ひろひとさんの作品に出演し、超久しぶりに後藤ひろひとさんの演出を受けています。大阪発信の企画というコトで関西に所縁のある出演者が多く、稽古場では関西弁が飛び交っ... -
【ふれあい動物電気】髙橋和美「岡山のドジ」第23回~病気は休めよのサイ~
新しい年を迎え、早1ヶ月が経とうとしています。 皆さまお元気でお過ごしですか?私は年末年始のお休みに故郷岡山に帰り、家族や親友たちと楽しい時間を過ごしてまいりました。 皆んなで凧上げやったり、サッカーしたり、縄跳びしたり、焼肉食べたり寿司食... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第24回 〜はじめのはじめの第一歩!〜
遅ればせながら、本年もどうぞよろしくお願いします⭐︎ さてさて、2025年 ♪はじめのはじめの第一歩!は、なんと、TikTokとYouTubeを始めました。 1年ほど前から韓国語のレッスン動画をやってほしいとすごくたくさんの方々からリクエストを頂いてい... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第94回 萩田頌豊与さん(作家・演出家・「東京にこにこちゃん」主宰)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 2025年、あけましておめでとうございます。 シス・カンパニー「桜の園」東京公演も無事閉幕し、ただいま大阪公演に向かう新幹線の中でこのコラムをしたためておりま...