情報☆キックコンテンツ一覧
お得なチケット販売中!
情報☆キック
株式会社えんぶ が隔月で発行している演劇専門誌「えんぶ」から飛び出した新鮮な情報をお届け。
公演情報、宝塚レビュー、人気作優のコラム・エッセイ、インタビューなど、楽しくコアな情報記事が満載!
ミュージカルなどの大きな公演から小劇場の旬の公演までジャンルにとらわれない内容で、随時更新中です。

(雑誌『演劇ぶっく』は2016年9月より改題し、『えんぶ』となりました。)
広告掲載のお問い合わせ

【池谷のぶえの「人生相談の館」】第98回 谷澤拓巳さん(舞台監督、ドラマターグ、至福団))

むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。

M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、震えあがる」、新潟公演が無事閉幕いたしました。
残るはツアー最終地、愛知公演のみとなりました。

3月、雪が降る日もあったお稽古の頃から、桜の季節を経て、新緑の5月で幕を閉じます。
演劇をやる度に、季節がスササササーッと駆け抜けてゆきます。

行かないで、季節。
もう少し、味わわせて。

という気持ちでいっぱいなのに、宿敵・夏だけはスササササーッと駆け抜けてゆかないのは、なぜでしょう。
池谷、戦いの季節がやってきます。

さて今回のご相談は、数々の作品でお世話になっている、こちらの方です。

*****

のぶえさま
まさか生きているうちに、このような貴重な機会に恵まれるとは思っていませんでした。
演劇を続けていたご褒美をいただいたような幸せな気持ちです。
早速ご相談させてください。
僕はお誘いに対して、返事が遅くなる致命的な欠点があります。無視しているわけではなく、ありとあらゆる色々なことを考えすぎて遅くなるのです。
はっきりしない予定や状況を前向きに即座に伝えるには、どうしたらいいのでしょうか。

谷澤拓巳さん(舞台監督、ドラマターグ、至福団)

*****

谷澤さんとの歴史は長く、出会いの頃は舞台監督からはじまって、最近ではイキウメさん関係のドラマターグでお世話になっています。

冷静で穏やかでクレバーで、お稽古場に谷澤さんがいるととても安心できます。
さて、谷澤さんの肩書きにある「舞台監督」「ドラマターグ」とはなんぞや? と思う方もいらっしゃるでしょう。

「舞台監督とは、演劇、ミュージカル、コンサートなど、舞台上で行われるパフォーマンスの現場を統括する役割を担うスタッフのことです。演出家のイメージを舞台上で実現するために、技術スタッフ(照明、音響、舞台装置など)を調整し、公演の進行を管理・監督します。 」

と、AIが教えてくれました。
ありがたや、AI!
もういっちょ、AI!

「ドラマターグは、舞台芸術における職分で、劇場の文芸部員のような役割を担い、演劇制作のあらゆる段階でサポート、助言、調整を行います。具体的には、上演する演目の選定、台本の翻訳や改作、演出への協力、作品の文化的・社会的文脈の調査など、多岐にわたる役割を担います。」

ありがとう、AI!
この勢いで、回答もお願いAI!

「とてもいい質問だと思います。それ、実はすごく多くの人が抱えてる悩みです。考えすぎる人って相手の気持ちや状況、自分の体調、未来の予定、万が一のことまでいろいろシミュレーションしちゃうんですよね。だから即レスが難しくなる。でも大事なのは「即断」じゃなくて「即返」です。

前向きに、でも曖昧な状況もちゃんと伝える例を挙げると、例えば:

例:
誘ってくれてありがとう!すごく行きたい気持ちはあるんだけど、まだちょっと予定がはっきりしなくて…もう少しだけ確認させてください!〇日までには必ず返事します!

とか、

今めちゃくちゃ行きたい気分なんだけど、ちょっとだけ調整したいことがあるから少しだけ待ってもらってもいい?

みたいに「行きたい気持ち」と「確認したい事情」と「返事の目安」をセットで伝えると、相手も安心するし自分も変に悩まず済むんです。

もし文章を打つのが億劫だったら、定型の「行きたい!ちょっと確認させて!」みたいなショート返事をテンプレにしてもいいかも。

要は返事を遅らせることよりも無言でいることが相手を不安にさせるので、「今すぐ決められないけど考えてるよ」のサインを送るのが大事。

もしよければ、あなたっぽい自然な言い方で何パターンか文章も考えられますけど、やってみましょうか?」

…と、AIが回答してくれました。
正直、私が書こうと思っていたことが全て書かれている…私はAIなのでしょうか…? という相談を谷澤さんにしたいくらいです。

しかし、「至福団」はご所属の団体名ですが、谷澤さんが担っている「舞台監督」や「ドラマターグ」という役割は、経験と資質と人間性と環境と各セクションの状況とそれまでの日々とこれからの未来と…様々な要素を谷澤さんの中に取り込み、その時一番よきものをセレクトして提案していく…というAIにはまだまだ対応できないスペシャリストの領域だと思います。

そのお仕事柄ゆえ、ありとあらゆる色々なことを考えすぎてしまう…ということも多用にあると思います。
逆に、そうした素質があったからこそ、お仕事でその才能を発揮されているのかもしれません。

正直、以前ご飯会の企画があったとき谷澤さんにもお声がけした際、確かにイメージしたよりもご返信に時間がかかった記憶があります。
なぜ覚えているかというと、普段の瞬時に対応していく谷澤さんと接し過ぎているため「谷澤さんなら絶対返信が早いはずだ」と思い込んでいたからこその、ギャップだったのだと思います。

今回ご相談いただいたことで、谷澤さんの周りの方も「そうだったのか!」と、谷澤さんの想いを共有することができますね。共有すると、少し身軽になれて良いことだと思います。

そして、ご相談の中にすでに答えが出ていました。

「ありとあらゆる色々なことを考えすぎていますので、お返事少々お時間いただけますか?」

と、とりあえず速攻返信してみてはいかがでしょうか。

■ラッキー待ち受け

イキウメ「外の道」パリ公演時に滞在ホテルで開催した、居酒屋のびえ・パリ支店の写真です。
ゲネプロまではヒリヒリ緊張していましたが、初日の夜公演を前に、鶏粥とフレンチトーストを振る舞い出すこの余裕…時々自分でもよくわからないペース配分になる時があります(それにしても、パリの鶏はダイナミック)。
この時は皆さんにお知らせしたものの、誰も食べに来てくれなかったらこの量をいったいどうしたらいいのだろう…と思っていたところ、谷澤さんからの返信がとても速く、ほっとしたことを覚えています。
大丈夫! 早い時もあります!

今後の予定

イキウメ「ずれる」
作・演出:前川知大
ドラマターグ・舞台監督:谷澤拓巳
東京公演 シアタートラム
2025年5月11日(日)〜6月8日(日)
大阪公演 ABCホール
2025年6月12日(木)〜6月15日(日)
詳細 → https://www.ikiume.jp/kouengaiyou.html

ダウ90000
第7回演劇公演「ロマンス」
舞台監督:谷澤拓巳

東京公演 上野飛行船シアター
2025年5/14(水)〜5/18(日)

大阪公演 近鉄アート館
2025年6月27日(金)〜7月6日(日)

金沢公演 金沢21世紀美術館 シアター21 
2025年10月24日(金)〜10月26日(日)

福岡公演 福岡西鉄ホール
2025年11月7日(金)〜11月9日(日)

詳細 → X  @daw90000

著者プロフィール

池谷のぶえ
いけたにのぶえ94年より04年の解散まで劇団「猫ニャー」(後の「演劇弁当猫ニャー」)の劇団員として活動。解散後は、ケラリーノ・サンドロヴィッチ作品、NODA・MAP、蜷川幸雄演出作品など数多くの舞台に出演。

出演情報

【舞台】
M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、震えあがる」
作・演出:倉持裕
愛知:2025年5月15日(木)〜18日(日) 東海市芸術劇場大ホール
https://mo-plays.com/kama2025/

【舞台】
ブルー&スカイ作・演出 新作公演
2025年8月 ザ・スズナリ
https://x.com/blue_and_SDP

【舞台】
EPOCH MAN「我ら宇宙の塵」
作・演出・美術:小沢道成
2025年10月新宿シアタートップスほか、11月大阪・北九州・金沢公演あり
https://epochman.com/menu.html

【テレビ】
WOWOWライブ
シス・カンパニー公演「桜の園」
(2024年12月 世田谷パブリックシアターにて上演の舞台公演)
2025年5月24日(土)19:00〜
放送・オンデマンド同時配信あり
https://www.wowow.co.jp/detail/203838?utm_source=twitter_stage&utm_medium=social&utm_campaign=250327_twst_0184

【テレビ】
Eテレ
アニメ「ふしぎ駄菓子屋 銭天堂」
毎週金曜 18:40~ / 再放送 毎週土曜 17:45〜
声:銭天堂の店主・紅子役
https://www.toei-anim.co.jp/tv/zenitendo/

【Podcast】
ホワイエ Podcast「池谷のぶえとブルー&スカイのきっとフォーエバー」
隔週金曜日17時より配信
配信アプリ:Podcastアプリ(Apple Podcast、Spotify、amazon music、Google Podcasts、Castbox) https://podcasts.apple.com/jp/channel/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%A8-podcast/id6470627311

★「鎌塚氏、震えあがる」レビューも掲載!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!