観劇予報– kangekiyoho –
-
地球ゴージャス三十周年記念公演『儚き光のラプソディ』豪華キャストで新作を上演!
岸谷五朗と寺脇康文の演劇ユニット・地球ゴージャスが結成30周年を迎えた。1994年に岸谷五朗と寺脇康文により結成された演劇ユニット「地球ゴージャス」。「地球の人々の気持ちを豊かに、ゴージャスにする」ことを目指し、一糸乱れぬ群舞や圧倒的なコーラ... -
戦国時代活劇『HiGH&LOW THE 戦国』上演決定!
水美舞斗 片寄涼太 RIKU 藤原樹 瀬央ゆりあ 浦川翔平 THEATER MILANO-Zaにて来春1月に、戦国時代活劇『HiGH&LOW THE 戦国』の上演が決定した。 舞台『HiGH&LOW THE 戦国』特報映像 https://youtu.be/Z7Vg-aI5oQg 《出演者》 2012年11月にGEN... -
香取慎吾が寺山修司を演じる『テラヤマキャバレー』新ビジュアル公開!
香取慎吾が寺山修司役に挑戦する舞台『テラヤマキャバレー』は、2024年2月に日生劇場、3月に梅田芸術劇場メインホールにて上演されるが、その新ビジュアルと「STORY」が公開された。 寺山修司役初挑戦となる香取慎吾の主演、寺山修司をリスペクトし、... -
五戸真理枝・演出、リーディングアクト『メモランダムNo.136』上演決定!
普遍的な人間の恋愛心理が丁寧に軽快に紡がれ、観客と大いに共振できる軽やかで、色気があって、そして切ない、極上のラブコメディ、リーディングアクト『メモランダムNo.136』が紀伊國屋ホールにて12月に上演される。演出は文学座の気鋭の演出家、五戸真... -
舞台「鬼滅の刃」シリーズの代表曲「残酷謡」キャスト歌唱動画を公開!
舞台「鬼滅の刃」は、「週刊少年ジャンプ」にて連載されていた、吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』の舞台化作品。2020 年の初演から 2022 年の其ノ参 無限夢列車まで 3 作品を上演し、2023 年 11~12 月大阪・東京にてシリーズ最新作『舞台「鬼滅の刃」其... -
神⼾セーラーボーイズSF『Boys×Voice 312』詳細とゲスト出演発表!
全員がティーンエイジャーの演劇ユニット「神⼾セーラーボーイズ」の新作公演、「神⼾セーラーボーイズSF (セミフィクション)『Boys×Voice 312』」の上演が2023年12月に決定した。 本作は、メンバー⾃⾝の成⻑や経験をもとに等⾝⼤の⾃分たちを演じるセミ... -
KERA CROSS シリーズラストを飾る新作『骨と軽蔑』公演情報&ビジュアル公開!
シアタークリエのKERA CROSS シリーズラストとなる新作『骨と軽蔑』が、KERA 自らの作・演出、新作書き下ろしとして、来年2 月 23 日~3 月 23 日に上演される。その詳細と公演ビジュアルが公開された。 圧倒的存在感と華やかさを兼ね備えた女優七人が、カ... -
花總まり・谷原章介で『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』上演決定!
「舞台化不可能」と言われたファンタジー小説の世界初の舞台化、『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』が、花總まり・谷原章介の出演で、2024年4月より日本青年館ホールにて上演されることが決まった。 《あらすじ》その日その銀行には、13人の人々... -
“歌舞伎×インド”の熱いコラボが6年ぶりに再演!『極付印度伝 マハーバーラタ戦記』菊之助・米吉・隼人・宮城聰 取材会レポート
『バーフバリ』や『RRR』などのインド映画が根強い人気を保ち続けるなか、歌舞伎ファンだけでなく、インドエンタメファンにとっても見逃せない舞台の幕が開く! 日印友好交流年、そして日印文化協定発効60周年の節目となった2017年10月、歌舞伎座で、世界... -
刹那の花火の美しさがつなぐ希望の翼 宝塚月組『フリューゲル-君がくれた翼-』『万華鏡百景色』上演中!
月城かなとと海乃美月トップコンビを中心とした宝塚月組公演、ミュージカル『フリューゲル-君がくれた翼-』東京詞華集(トウキョウアンソロジー)『万華鏡百景色(ばんかきょうひゃくげしき)』が、東京宝塚劇場で上演中だ(11月19日まで)。 ミュージカル...