観劇予報– kangekiyoho –
-
浜中文一が「”なかなか”クズな役」で奮闘する舞台『ブラック・コメディ』が8月17日、IMM THEATERにて開幕!
1965年、ロンドンのナショナル・シアターで初演。その後もブロードウェイなど世界各地で上演されている、イギリスを代表する劇作家ピーター·シェーファーの人気作『ブラック・コメディ』が、2024年8月17日より浜中文一の主演にて上演される。 舞台はロンド... -
神戸セーラーボーイズ Boys☆Act ~maple『果てなき夢のその先へ』上演決定!
神戸を拠点に活動している全員10代の演劇ユニット「神戸セーラーボーイズ」の新企画となる公演、神戸セーラーボーイズ Boys☆Act ~maple『果てなき夢のその先へ』が、2024年9月・10月に上演されることが決定した。 今作は、AiiA 2.5 Theater Kobeを飛び出... -
「東京芸術祭2024」日本を代表する現代演劇を楽しむ特別なツアー開催決定!
東京芸術祭実行委員会は、2024年9月に開催する「東京芸術祭2024」において、現代の舞台芸術作品と日本を代表する劇場である東京芸術劇場の魅力を国外へ発信するために、国外から来訪する方や、英語、韓国語、中国語などを母語とする方々を対象とした以下の... -
新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ team柊 単独公演「Caribbean Groove」のメインビジュアル公開!
新ミュージカル「スタミュ」スピンオフ team柊 単独公演「Caribbean Groove」は、本年10月4日に開幕するが、そのメインビジュアルが公開された。 「スタミュ」は、音楽芸能分野の名門・綾薙学園を舞台にした、オリジナルミュージカルアニメ。“憧れの高校生... -
刀ステ、2025年の新作公演2タイトルの上演発表!
舞台『刀剣乱舞』心伝 つけたり奇譚の走馬灯の大千秋楽(7月21日)にて、2025年の刀ステ新作公演2タイトルの上演が発表された。 2025年2月~3月に上演されるのは、刀ステシリーズ初となる短編連作集(オムニバス)、「十口伝 あまねく刻の遥かへ」。これまで... -
METライブビューイング「アンコール2024」4都市で上映決定!
世界最高峰、ニューヨークのメトロポリタン・オペラ(通称:MET)をスクリーンで楽しむMETライブビューイング。ダイナミックな音響と多彩なカメラワークに加え、生の劇場でも観られない舞台裏や歌手へのインタビューも収録。「アンコール上映」は、これまで... -
KAATキッズ・プログラム2024 、加藤拓也作・演出『らんぼうものめ』開幕!
KAAT神奈川芸術劇場は今夏もキッズ・プログラムを開催。7月初旬に公演したパフォーマンス『ペック』fromスコットランドに続いて、加藤拓也の書き下ろし新作『らんぼうものめ』が、7月20日に開幕した。 演劇界に新たな旋風を巻き起こし続けている加藤拓也が... -
新木宏典・片岡千之助のW主演で贈る青春群像劇『ヒストリーボーイズ』開幕!
英米で高く評価され、映画化もされたトニー賞制覇作品の青春群像劇『ヒストリーボーイズ』が、7月20日に東京・あうるすぽっとにて開幕した。この舞台は、2022年読売演劇大賞、上半期作品賞ベスト5に選出されたCEDARによる上演で、公演に先駆けて行われた... -
益山貴司が新たな団体「焚きびび」を立ち上げ、9月に旗揚げ公演!
2022年に解散した劇団子供鉅人の益山貴司が、新たな団体「焚きびび」を立ち上げた。”「焚き火にあたりながら聞くような物語」を、リリカルかつ情動的な対決姿勢で言葉と身体から紡ぎ出し、「今、必要とされる」舞台作品の創出を目指す”オルタナティブ演劇... -
福田雄一演出、桐山照史主演でミュージカル『グラウンドホッグ・デー』上演決定!
もしも同じ1日を繰り返し続けるとしたら⁉──オリヴィエ賞2部門受賞、トニー賞7部門にノミネートされた大ヒット映画「Groundhog Day(邦題:恋はデジャ・ブ)」原作のコメディ・ミュージカルが、桐山照史を主演に迎え、日本初演が決定した。 1993年...