エッセイ– tag –
-
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第97回 玉置孝匡さん(俳優)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、震えあがる」、東京公演が無事開幕いたしました。桜が満開の季節です。旅公演が終わるのは5月中旬。夏を撲滅したい私としては、... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.145「にゅうがく」
6時起きの生活が始まりました。ぼうやがついに、小学生になりました。早いもので、とはよく言うものの、本当に早い。もう「ぼうや」とは呼ぶべきではない年齢なのだろうけど、なんか寂しいので、もうしばらく、ぼうやで粘ろうと思う。これまでの仲良しの友... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第166回「ベースフィールドの違う俳優」
春なのに、やたらと暑くなったり急に寒くなったりする不安定な気候の中、皆様いかがお過ごしでしょうか。三寒四温とはいいますが、それにしてもちょっと極端なんじゃありませんかね。どうぞご自愛くださいませ。 現在、私は劇団☆新感線「紅鬼物語」の稽... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第26回 〜奇跡の座組み〜
HOT SKY 『ほおずきの家』作 釘本光/演出 横内謙介 2023年に座高円寺で産声を上げた『ほおずきの家』がなんと2年を待たず再演。 今回は、東京公演だけでなく、この作品の舞台となる北九州公演も。 2年以内の再演、さらに北九州公演まで。 それだけでも十... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第96回 三宅弘城さん(俳優・ナイロン100℃・グループ魂)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 M&Oplaysプロデュース「鎌塚氏、震えあがる」、お稽古の日々が続いております。こんなに毎日笑ってしまうお稽古場はなかなかなく、おかげで気持ちも身体も良好で... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.144「卒業」
一体何が起きたのか。はえぎわ公演「幸子というんだほんとはね」。2日目から本多劇場に大行列ができた。当日券に並ぶ列が、下の通りまで伸びている写真が、友人から送られてきた。ポカンとした。最初から人気の公演だったわけでもなんでもなく、初日開幕時... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第165回「劇場ではない会場」
大阪公演だけだった「FOLKER」も無事に終わってホッとしながらも、次の舞台である劇団☆新感線「紅鬼物語」への準備をしている私です。いやあ、「FOLKER」は楽しい舞台だったねえ。いや、内容としては中々にヘヴィーな作品ではありましたが、みんなが楽し... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第25回 〜オ・セヒョクの韓国戯曲で下北が熱い!〜
私の愛してやまない韓国の劇作家兼演出家オ・セヒョク 先日、銀プロのプロデュースで下北OffOffシアターで幕を下ろしました。 『地上最後の冗談』 作/オセヒョク 演出/青山勝翻訳/洪明花(みょんふぁ) 大寒波の中、下北沢OFFOFFシアターが熱い炎を上げて... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第95回 ノゾエ征爾さん(劇作家・演出家・俳優・「劇団はえぎわ」)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 シス・カンパニー公演「桜の園」も無事閉幕。ご来場いただいたみなさま、お気にかけていただいたみなさま、ありがとうございました。 これにて8ヶ月に渡る、舞台生活... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.143「25周年」
久々に自分で書きます。息子のファンになりつつあったみなさま、申し訳ございません。 そんな私は、あと半年ほどで50歳になるのですが、はえぎわは、25周年公演をやります。つまり、人生の半分、はえぎわをやってきたことになると思うと、少々愕然とするの...