公演情報/上映情報– tag –
-
注目の若手劇団イン・ノート第11回本公演『月の爆撃機』は8/20駅前劇場にて開幕!
2019年、明治大学在学中の芝原れいちと横山大朗で旗揚げ。現在は5人で東京を拠点に活動中の劇団イン・ノート。「身体性の高さとチームワークを武器に、笑いと想像力を介して観客と繋がる」ことを目指し、作品を発表。2021年には東京若手演劇祭で大賞・観客... -
アナログスイッチ新作『伊能忠敬 測り間違えた恋の距離』は8/14下北沢にて開幕!
2012年の旗揚げ以来、“人物の実感から外れることなく、湧き出る感情、人間の可笑しさ”を大切に、たまにちょっぴりファンタジー色のあるコメディを上演している劇団アナログスイッチ。作・演出を手がける主宰の佐藤慎哉の描く、 “笑わせつつも、しんみりさ... -
スズキ拓朗率いるダンスカンパニー「CHAiroiPLIN(チャイロイプリン)」新作『RARE〜リア王〜』は8/14に東京公演開幕!
昨年上演した、おどるシェイクスピア『PLAY!!!!!〜夏の夜の夢〜』で、第75回芸術選奨 舞踊部門 文部科学大臣新人賞を受賞し、益々目の離せないダンサーで振付家・演出家のスズキ拓朗率いるダンスカンパニー「CHAiroiPLIN(チャイロイプリン)」。2007年の結... -
タカハ劇団 第21回公演『帰還の虹』8/13まで上演中!
高羽彩が主宰するタカハ劇団の第21回公演『帰還の虹』が、8月7日、座・高円寺1にて開幕した。 本作は1944年の日本を舞台に、「戦意高揚画」を描く画家たちと一人の画学生、また彼らを取り巻く人々が、時代のうねりの中で翻弄されながら芸術や戦争に向き合... -
8/20に開幕する舞台『ゼブラ』出演へ向け、中村静香からのメッセージが到着!
『サザエさん』などの明治座公演から、様々な劇場公演まで、毎年、数多くの作品を発表している人気劇作家・演出家の田村孝裕。2005年、所属劇団ONEOR8初演以来、劇団内外の様々な場で上演され、愛されている現代家族劇の傑作『ゼブラ』が今年8月、俳優・脚... -
to R mansion『走れ☆星の王子メロス』8/9の開幕に向けて、キーパーソンからのメッセージが到着!
カラフルな衣装と演出、演劇やサーカス、ミュージカルなどの要素を散りばめ、ミュージシャンのライブ演奏ともセッションし、世界中の老若男女を夢中にさせ、笑顔にさせる、奇想天外!?なパフォーマンスカンパニーto R mansion。 ほぼ同時代、世界中が戦争に... -
アガリスクエンターテイメント『発表せよ!大本営!』をパワーアップして今年8月、シアターサンモールにて再演!
ウェルメイドなコメディを独自の理論で一捻り二捻り、緻密な伏線回収で極上のワンシチュエーション群像劇コメディで、人気のアガリスクエンターテイメント。結成20周年の今年、2019年に初演時に大好評を博し連日満席、さらに舞台映像が映画祭で最優秀賞を... -
LEGENDSTAGE feat. カムカムミニキーナ「よろしく候 ~BOTTOM OF HEART~」6/26開幕!
松村武(カムカムミニキーナ)×レジェンドステージが初タッグ! 松村武が2008年に脚本・演出・出演を務めた『YooSoRo!~日本を変えたヤツらを変えたヤツら~』をキャスト、音楽、衣装、美術を一新し完全リメイクでお届け! 激動の時代に海のどん底(BOTTOM... -
「モテないあなたにぴったりの保険」を巡る群像劇コメディを劇団トップバナナが上演!
2015年、酒場で出会った上場企業のサラリーマンと映画監督の2人が意気投合し、結成された劇団トップバナナ。ちなみに、トップバナナとは、「主演喜劇役者」「最重要人物」などの意味を持つスラングという。 「日頃頑張っている人に見てほしい。また頑張り... -
吉祥寺GORILLA 第10回公演『人間のあくた』は6/25、上野ストアハウスにて開幕!
”持ち前の顔の大きさと独特な愛嬌で、あらゆる劇場に出現するゴリラ”(団体HPプロフィールより)こと主宰の平井隆也が、2019年6月に成蹊大学劇団円想者の卒業生と共に結成した吉祥寺GORILLA。旗揚げ以来、”辛い状況にある人間が自意識や真面目さゆえに狂い...