おすすめ記事– tag –
-
尾上菊之助改め八代目尾上菊五郎襲名披露 取材会レポート
同じ名跡の先代と当代がひとつの舞台で揃い踏みする。今生きて歌舞伎を観ている人のなかで、この衝撃を味わったことがある人はあまりいないだろう。 歌舞伎で襲名といえば、ほとんどの場合、先代が亡くなる、または引退したり別の名跡を名乗るなどして、そ... -
望海風斗が20世紀最大の歌姫マリア・カラスに挑む!『マスタークラス』徹底研究ガイド
望海風斗 20世紀最大の歌姫として世界中のオペラファンを虜にしたマリア・カラス。オペラ歌手引退後の彼女が、ニューヨークのジュリアード音楽院で若き歌手たちに実際に行った「マスタークラス(公開授業)」を題材に、芸術に生き、愛を求めたマリア・カラ... -
リーディング・オペラ『蝶々夫人』開幕!
イタリア文化会館ホールにて、3月4日にリーディング・オペラ«op.2»『蝶々夫人』が開幕した。本作はプッチーニ没後100年を記念し、今までオペラを観たことがない方々にもオペラを身近に感じる朗読形式でわかりやすく届ける。 物語は、長崎を舞台に没落藩士... -
密室・ワンシチュエーション・サスペンス、舞台『クレイジーレイン』開幕!
ワタナベエンターテインメント主催の舞台『クレイジーレイン』が、3月5日、シアタートップスで開幕した。 本作は劇団「渋谷ニコルソンズ」が上演した舞台『クレイジーレイン』を原作に、ワタナベエンターテインメント所属俳優出演により新たに舞台化。劇団... -
劇団おぼんろ『ジョバズナ鼠の二枚舌』開幕!
劇団おぼんろ最新作『ジョバズナ鼠の二枚舌』が新宿シアターモリエールにて3月4日に開幕した。(9日まで) 劇場体感型舞台でおぼんろの原点回帰となる、5年ぶりの360度縦横無尽スタイルでの上演となっている。 劇場に足を踏み入れた瞬間、すでに物語は始ま... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第165回「劇場ではない会場」
大阪公演だけだった「FOLKER」も無事に終わってホッとしながらも、次の舞台である劇団☆新感線「紅鬼物語」への準備をしている私です。いやあ、「FOLKER」は楽しい舞台だったねえ。いや、内容としては中々にヘヴィーな作品ではありましたが、みんなが楽し... -
ジェシー主演、ミュージカル『ビートルジュース』新ビジュアル公開!
ジェシー主演で、本年5月~6月に東京・日生劇場、大阪・新歌舞伎座にて上演されるミュージカル『ビートルジュース』の新ビジュアルが公開された。 本作は、2023年夏に日本で初上演。2019年にブロードウェイで上演されたばかりの話題作が、主演・ジェシー(... -
歌舞伎座「四月大歌舞伎」新作歌舞伎『木挽町のあだ討ち』ビジュアル&コメント到着!
撮影:永石勝 歌舞伎座4月公演、松竹創業百三十周年「四月大歌舞伎」の昼の部で、市川染五郎が主演する新作歌舞伎『木挽町のあだ討ち』の撮り下ろしスチール写真&ティザー映像が公開された。 ティザー映像 https://x.gd/CaGBj 本作『木挽町のあだ討ち』... -
『ハリー・ポッターと呪いの子』ハリー・ポッター役で平岡祐太の出演が決定!
TBS赤坂ACTシアターにてロングラン上演中の舞台『ハリー・ポッターと呪いの子』。2022年に開幕した東京公演が総観客数110万人を突破、さらに通算公演数1100回を達成し、日々観客を魅了し続けている。その舞台で平岡祐太が8月からハリー・ポッター役を務め... -
新国立劇場トークセッション「演劇噺Vol.19~演出家が語る“こつこつ つくる”!~」開催!
新国立劇場の演劇の企画、1年をかけて作品を育てていく「こつこつプロジェクト」について、参加した3人の演出家が集結して、 小川絵梨子芸術監督と共に、「こつこつプロジェクト」での創作を振り返るトークセッション「演劇噺Vol.19~演出家が語る“こつ...