植本純米– tag –
-
【植本純米vsえんぶ編集長、戯曲についての対談】『ひまわり』竹内銃一郎
植本 今回は竹内銃一郎さんの『ひまわり』という作品です。1988年に初演しています。坂口 なんでこれを選んだの?植本 編集長がいろいろいう前に言いますね(笑)。ぼくね、この『ひまわり』の初演をスズナリで観て、「あ、仕事にしよう」と思ったの。芝... -
【植本純米vsえんぶ編集長、戯曲についての対談】『夜明け前』テレンス・ラティガン(翻訳:能美武功)
植本 今回はイギリスの劇作家テレンス・ラティガンの『夜明け前』です。坂口 プッチーニの歌劇『トスカ』のパロディーですね。植本 どうしてこれを選らんだの?坂口 何となくこの作品の批評をみたら、ぼろくそにいわれていて「じゃあやってみよう」っ... -
PANCETTA 『ゾウ』10月にザ・スズナリにて上演決定!
活動10 周年を迎えた PANCETTA が 10 月 5 日~8 日に下北沢ザ・スズナリに初進出する。 今回の作品『ゾウ』は、花組芝居で現代劇の女方として数多くの”ヒロイン”を演じ、シルヴィウ・プルカレーテ演出『リチャード三世』に王妃エリザベス役として出演した... -
【植本純米vsえんぶ編集長、戯曲についての対談】『椎茸と雄弁』岸田國士
植本 2回目の登場、岸田國士さんです。前回は2013年9月なので10年前。『沢氏の二人娘』という作品を取り上げたんですけど、今回は『椎茸と雄弁』。坂口 まず、タイトルに惹かれました。今風な意味ありげなタイトルかなと思ったんですけど、実は真逆で。... -
【植本純米vsえんぶ編集長、戯曲についての対談】『鷹の井戸』ウィリアム・バトラー・イェイツ
坂口 今回は『鷹の井戸』植本 ウィリアム・バトラー・イェイツ。坂口 知ってました?植本 詩人としては。坂口 アイルランドの詩人で、ノーベル文学賞をね、植本 受賞している人で、詩人としてはすごい有名な方ですよね。坂口 これは1916年に初演さ...
12