トリコ・A 新作公演『そして羽音、ひとつ』愛知・大阪で上演決定!
山口茜による演劇作品を上演するユニット、トリコ・Aの新作公演『そして羽音、ひとつ』が、11月10日~12日に愛知 メニコン シアターAoi、11月18日・19日に大阪 扇町ミュージアムキューブ CUBE01で上演される。
本作は、2022年12月にトリコ・Aのリーディング公演『ふち』にてワーク・イン・プログレスとして上演され、今回、登場人物の追加など脚本が全面的にブラッシュアップされ、ついにフルスケールでの上演となる。
トリコ・Aは、主に山口茜の劇作・演出で演劇を上演する団体「魚船プロデュース」として1999年に京都を拠点に設立された。現在の団体名に改名した2003年以降は、上演ごとに出演者、スタッフを集める形で活動を続け、本年、トリコ・Aとしての活動開始から20周年を迎えた。劇作家・演出家として多数の受賞歴を持つ山口茜は、本年4月に名古屋に開館した劇場メニコン シアターAoiの芸術監督にも就任した。
《マジョリティはどうすれば自分のマジョリティ特権に気が付けるか》
本作について、2022年のリーディング公演時から、山口は「マジョリティはどうすれば自分のマジョリティ特権に気が付けるか」というテーマを一貫して提示している。〝マジョリティ特権〟の問題は、それ自体の不平等に限らず、マジョリティである特権を持っている人々が、そのことに無自覚であるという点にある。この問題を上から啓蒙するのではなく、演劇という形式を通して自発的な気付きの可能性を探ることは、この問題の根源に取り組むことであるといえる。今回は企画・作品の両面において、そうした問題への一つのアプローチとして上演がなされる。
《山岡徳貴子(魚灯)との新たなタッグ》
これまで山口が作・演出を兼任し、ドラマの世界を精緻に築き上げていくことに取り組んできたトリコ・A。今回は新たな試みとして、脚本に劇団 魚灯の山岡徳貴子を迎える。山岡は、20代で劇作家として活動を開始し、過去2度にわたって岸田戯曲賞最終選考に残るほどの実力を持ちつつも、結婚や育児、介護のため演劇活動から遠のいていた。山口はケアラーとしての経験が生かされた山岡の戯曲を活かし、分断され続けるマジョリティとマイノリティをめぐる社会構造への批判を込めたクリエーションに取り組む。
老老介護をする一人の老女と、彼女を取り巻く人々、そしてハトの大群。マイノリティの実存が見逃され続ける社会構造に、いま演劇は何ができるのか。今年で20周年を迎えるトリコ・Aの新たな挑戦となる。
【コメント】
山口茜
客体的に生きる時間が長く続くと、自分が本当は何を欲しているのか、どんどんわからなくなっていきます。客体的に生きるとは、役割を生きる、とも言い換えられるかも知れません。他者にとって自分はどうあるべきか、が生き延びる手段なので、嫌だなと思うこと、困っていること、辛いことは全て、自分自身も気が付かない意識の奥深くに封じ込めてしまいます。これは社会的に自分の主体性が守られてきた、いわゆる「マジョリティ」にはわかりえないことだと思います。え?自分にだってわかるよ!って思った方は、ぜひ観にいらしてください。一緒にお芝居を見て、このことについてぜひ、じっくりと考えを巡らせましょう。
《あらすじ》
私たち、ただこうやって、ハトを待つの
とある老女。彼女は周りの人間から、それぞれが見たい姿を勝手に投影され、彼女自身が顧みられることはない。一方当人は、何もわからない風でいながらしたたかに生に執着している。社会から見えない存在にされても、息をしなくてはならない、なぜなら私は、生きているのだから・・・。人生の最終章。認知症を患いながらも周りの人間との関わりの中で、自分らしく生きることを選択する、老女の物語。
【公演情報】
トリコ・A『そして羽音、ひとつ』
作:山岡徳貴子(魚灯)
演出:山口茜
出演:佐々木ヤス子、武田暁(魚灯)、藤原大介(劇団飛び道具)、山本麻貴 ほか
●11/10〜12◎愛知公演 メニコン シアターAoi
〈料金〉一般4,000円 U18/3,000円 障がい者割引3,200円(全席指定・税込・未就学児童入場不可)
〈お問い合わせ〉一般財団法人メニコン芸術文化記念財団 052-938-5537(平日10:00~17:00)
●11/18~19◎大阪公演 扇町ミュージアムキューブ CUBE01
〈料金〉一般3,500円 U30/2,500円 U18/1,000円 障がい者割引2,500円(全席自由・税込・未就学児童入場不可)
〈お問い合わせ〉Peatix https://haoto2023.peatix.com
《トリコ・A 20周年企画「トリコ・A初めて割」》現金500円をキャッシュバック/当日チケット受付にて申し出てください。
〈公演に関する問い合わせ〉『そして羽音、ひとつ』制作部 seisaku@stamp-llc.com
〈公式サイト〉https://stamp-llc.com/
〈公式X〉 twitter.com/stampllc