松竹大谷図書館で明治期より戦前までの「歌舞伎ブロマイド」Web 公開!

十五代目市村羽左衛門『雪暮夜入谷畦道』

松竹大谷図書館では所蔵する明治期より戦前までの歌舞伎ブロマイドについて、Web上で閲覧できるデジタルアーカイブを10月17日(火)より公開する。

松竹大谷図書館は令和元(2019)年のクラウドファンディング事業により、が所蔵する歌舞伎ブロマイド 12,000 点について、デジタル撮影と保存のための資金調達プロジェクトを実施した。
成立後からアーカイブ構築やデータ入力など Web 公開に向け準備を進めてきたが、この度、 HP 内のデジタルアーカイブ「演劇写真検索閲覧システム」において一部公開を開始することとなった。この公開により、明治期より戦前までの歌舞伎の舞台写真や往年の名優の扮装写真を Web 上で検索・閲覧することができる。

演劇写真検索閲覧システム画面

松竹大谷図書館では平成 25(2013)年よりクラウドファンディングによる貴重資料のデジタル化や保存プロジェクトに取り組み、毎年成果を上げている。今回のプロジェクトは、令和元(2019)年度「【第 8 弾】写真で蘇る名優の面影、歌舞伎の魅力を次世代 へ。 」により所蔵の歌舞伎ブロマイドのデジタル化を実施したもので、 247名の支援者より 290 万 2 千円の支援があり、プロジェクトが成立した。
成立後から、立命館大学アート・リサーチセンターの協力のもとアーカイブ構築を進め(※)閲覧システムでの公開に向け書誌データ(演目、上演年月日、劇場名、役名・俳優名)の入力など準備をしてきて、いよいよ10 月 17 日より、松竹大谷図書館 HP 内のデジタルアーカイブ「演劇写真検索閲覧システム」において 12,000 枚のうち約 5,500 点を公開することとなった。

※松竹大谷図書館所蔵貴重資料デジタルアーカイブ「演劇写真検索閲覧システム」は、松竹大谷図書館と立命館大学アート・リサーチセンターとの間で結ばれた協定に基づき、システムの開発及び公開をアート・リサーチセンターが行っている。

演劇写真検索閲覧システムでは、演目名や俳優名などから写真を検索することができる。検索結果のサムネイル画像をクリックすると詳細情報表示画面が開き、演目名や役名、俳優名など詳細情報が表示され、画像も拡大して見ることができる。

詳細情報画面_初代中村吉右衛門
洋装の五代目尾上菊五郎 九代目市川團十郎 初代市川左團次/明治 11(1878)年 6 月新富座新築開場式に臨んだ姿
五代目中村歌右衛門『女暫』/昭和18(1943)年 6 月歌舞伎座上演

松竹大谷図書館は松竹株式会社の創業者の一人、大谷竹次郎が昭和 30(1955)年に文化勲章を受章したことを記念して、昭和 33(1958)年7月に開館した演劇・映画専門の私立図書館で令和5(2023)年 7 月 1 日、開館 65 周年を迎えることができた。演劇・映画に関する約 50 万点の資料を広く一般に公開し、芸術文化の振興と社会文化の向上発展に寄与することを目的として日々活動している。
現在もクラウドファンディングに取り組んで、「【第 12 弾】開場 100 周年、大阪松竹座の歴史を紐
解く資料を未来へ。」にて、大阪松竹座で戦前に発行されていた貴重な公演資料や雑誌など約 600 点の
補修・デジタル化に挑戦中。(2023 年 10 月 25 日まで)

【閲覧情報】
松竹大谷図書館所蔵貴重資料デジタルアーカイブ
「演劇写真検索閲覧システム」
■URL:https://www.dh-jac.net/db/butai-photo/search_sol.php
■公開日:令和 5(2023)年 10 月 17 日(火)午前 10 時〜
■問い合わせ先:(公財)松竹大谷図書館 03-5550-1694(平日 10:00-17:00)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!