2024年– date –
-
ナイロン100℃ 『江戸時代の思い出』追加キャストで奥菜恵の出演決定!
劇作家・演出家ケラリーノ・サンドロヴィッチ主宰の劇団ナイロン100℃が結成30周年記念公演第二弾として上演する新作『江戸時代の思い出』の追加キャストが発表された。 三宅弘城、みのすけ、犬山イヌコ、峯村リエ、大倉孝二ら劇団員、客演の池田成志、坂井... -
加藤義宗が主宰する義庵が『ちいさき神の、作りし子ら』4月24日から上演!
加藤義宗が主宰する義庵が 4th ACT『ちいさき神の、作りし子ら』を、4月24日~28日に上演する。 本作は1980年にトニー賞を獲得した傑作で、演出には、本年の読売演劇大賞にて優秀演出家賞を受賞した小笠原響を迎えて上演する。出演は、加藤義宗、吉冨さく... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第154回「稽古初日に台本が完成していない場合」
どうも! 現在ブシプロ「BURAI3」の稽古中の粟根です。桜が咲いたりいきなり暑くなったり急に寒くなったりする初春。季節の変わり目には様々な変化が多いので、どうぞお気を付けてお過ごし下さいませ。 さて、先日のdopeⒶdope「バンピーラダーズ」に続い... -
石澤希代子がプロデュースし出演する、中島らもの伝説的作品『こどもの一生』今年5月に王子小劇場にて上演!
早大劇研出身の石澤希代子が好きな戯曲を自らプロデュースし出演するユニット「あるいはエナメルの目をもつ乙女」。2023年に『フローズン・ビーチ』(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作品)を第一作目として上演、好評を博した(その様子はこちらでご覧いた... -
明治座 『中村雅俊芸能生活50周年記念公演』メインビジュアル公開!
俳優、歌手として、長きにわたり第一線を走り続ける唯一無二のアーティスト、中村雅俊。芸能生活50周年を迎える今年、その集大成ともいえる待望の記念舞台が本年6月に明治座にて上演される。 昭和歌謡音楽劇とコンサートの二本立ての構成で、中村雅俊の魅... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第49回 ー営業時間わずか3時間半!それでも立川市民の強い味方!いや、市民以外の方もどうぞー
こんにちは、森戸です。春ですねえ。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は桜の開花が遅いそうですが、このコラムが載る頃には、桜は満開になっているでしょうか?私はと言いますと、桜の蕾もまだ固い3月中旬、この地に降り立ちました。 多摩都市モノレー... -
ミュージカル『町田くんの世界』川﨑皇輝インタビュー
安藤ゆきにより2015年~2018年に別冊マーガレット(集英社刊)にて連載され、累計140万部の人気作となった「町田くんの世界」の初舞台化であるミュージカル『町田くんの世界』が、3月29日に日比谷・シアタークリエで開幕した。(4月14日まで。のち4月19日... -
花總まり・谷原章介『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』開幕!
舞台『銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件』が、4月1日に日本青年館ホールにて、開幕した。 2010年(日本では2013年)に出版されるやかつて無い独創的な世界観が大きな話題となったカナダの小説「銀行強盗にあって妻が縮んでしまった事件」。一見、突... -
一色洋平×小沢道成『漸近線、重なれ』開幕!
一色洋平と小沢道成が8年ぶりにタッグを組み、脚本に須貝英、音楽にオレノグラフィティなど一線で活躍するクリエイター陣と共に創作する『漸近線、重なれ』が4月1日に新宿シアタートップスにて開幕した。そのゲネプロ写真とキャストコメントが到着した... -
長澤樹の活力源は?
【あなたの活力源は?】ひとつはやっぱり食べることで、逆にちょっと不機嫌な時はお腹が空いてる時というくらい食べることが好きでパワーになります。あとは、いまこうして舞台のお稽古をしている時間が、自分でびっくりするぐらい幸せで、元気でいられる...