情報☆キックコンテンツ一覧
お得なチケット販売中!
情報☆キック
株式会社えんぶ が隔月で発行している演劇専門誌「えんぶ」から飛び出した新鮮な情報をお届け。
公演情報、宝塚レビュー、人気作優のコラム・エッセイ、インタビューなど、楽しくコアな情報記事が満載!
ミュージカルなどの大きな公演から小劇場の旬の公演までジャンルにとらわれない内容で、随時更新中です。

(雑誌『演劇ぶっく』は2016年9月より改題し、『えんぶ』となりました。)
広告掲載のお問い合わせ

『えんぶ』53号(2025年6月号)ラインナップ

雑誌『えんぶ』53号(2025年6月号)、5/9(金)に全国書店にて発売です!ラインナップをご紹介。ぜひご覧下さい。

【表紙のヒト】柚香光

「自分がどんなパフォーマンスをする人間なのかを
しっかり持って進んでいきたい」
原点・宝塚のこと、新たな作品、
劇団☆新感線『紅鬼物語』への思いを語る

M&Oplaysプロデュース
『鎌塚氏、震えあがる』

少数精鋭の七名&七役が担う良質「ホラー・コメディ」!
シーン細部まで気を配った繊細な手触りの上品な一作をレビュー

大阪国際文化芸術プロジェクト
『FOLKER』

豪華なキャストに30名以上のダンサー!
パワーアップした布陣で幻の名作が26年ぶりに蘇る
「笑って踊れたら、きっと大丈夫」

『1789─バスティーユの恋人たち』

「若きキャストが次世代に繋ぐ尊い希望」
2012年にフランスでメガヒットを記録した今作を
新世代が今しかない勢いを持った舞台へ!

帝国劇場 最終公演
CONCERT『THE BEST New HISTORY COMING』

井上芳雄浦井健治らスターが集結!
ミュージカルナンバー64曲を届ける夢の祭典をレビュー!

宝塚宙組『宝塚110年の恋のうた』

宝塚の歴史と芹香本人の美点を
見事に掛け合わせた二作品のレビュー
(出演:芹香斗亜 春乃さくら ほか)

匿名劇壇
『いいから早く助けてく』

手綱をゆるめないハイテンポな会話の展開で
劇団力の高さを改めて知らしめた本作について
福谷圭祐、石畑達哉に話を聞く!

歌舞伎座「四月大歌舞伎」
『木挽町のあだ討ち』主演 市川染五郎

「日々変化していく」
まさに俳優として伸び盛りの染五郎
公演の手応えや作品の魅力を語ってもらう

金守珍・安田章大

「唐さんの紡がれる言葉は無性に言いたくなる」
新宿梁山泊『愛の乞食』『アリババ』上演を控えた
2人からほとばしる演劇、及び唐十郎愛
熱い対談記事

上村聡史・中島裕翔・岡本健一

「今、この時代に生きていることを伝える」
魂を揺さぶる壮大な叙事詩がまた舞台に立ち現れる
舞台『みんな鳥になって』に挑む3人が語り合う

玉野和紀・東山義久

ショーマンの2人が作る和洋の魅力が詰まった
新しいエンターテイメントステージ
『LOVE LOVE de SHOW 2025』は6/5開幕!
意気込みと出会いから22年の絆について

丹生明里・映梨那

舞台『フラガール-dance for smile-』で
「ダンスに向き合うフラガールたちの熱さを!」
新たな一歩を踏み出したばかりの2人に
本作に挑む思いを聞いた

石黒賢

主演舞台『反乱のボヤージュ』公演中!
「何も傷つかないよりは傷ついたほうがいい」
複雑な過去を持つ大役・名倉憲太朗に挑み、
役を通して感じること

一ノ瀬颯

初舞台は劇団☆新感線『紅鬼物語』!
「同じ空間で、リアルタイムに皆さんと感情を共有したい」
俳優を目指したきっかけにもふれる

酒井敏也

6/5開幕する舞台『サザエさん』で
白猫のタマを演じるのは3回目
人生経験から紡がれる言葉に
元気をもらえる!

ヨーロッパ企画『アンケーツ オブ ヨロピアン』
第26回 ヨーロッパメンバーの「好きなスポーツ」を調査!

意外と知らないメンバーのスポーツ事情…
調査の結果は意外なものに

【橘涼香のミュージカルニューエイジ】島太星

豊かな才能に注目が集まる彼に
日本発のオリジナルミュージカル
『四月は君の嘘』へ臨む思い、
ミュージカルに感じる魅力を語ってもらう

【CLOSE to my HEART】猿博打

「演劇ってかっこいいを広めたい」
”猿芝居”とはほど遠い正統派な作りを見せる誠実な3人
河村凌・村上弦・板場充樹を取材!

インディ高橋のPatchy小道具研究所
R135「フェイクファーと私」

小道具の匠がフェイクファーの扱いを解説
「フェイクファー 和歌山」で検索をすると
色々と勉強になるそうです

帯金ゆかりの『世相を縫う』
第30回「下妻ハチ公物語!」

「どこっすか?」に返ってくる「どこっすか?」
待ち合わせの聖地新宿アルタが消えた…
東京のもう一つの「巡り会えない」聖地について

“深掘り” 動物電気(仮) vol.2「“笑い”の扉ー基礎編ー」

出会ってから約30年(!)
笑いを作り上げてきた政岡泰志とブルー&スカイが
台本の書き方や影響を受けたものについて話し合います

ワワフラミンゴ鳥山フキのキャンセルみかん
第43回「初対面の人としゃべってみたい」

原口さんに初対面の星島さん(ホッシー)を紹介してもらい
いろいろ質問です

・粟根まことの人物ウォッチング 194回 
モデル:鈴木拡樹

「またガッツリ絡みがある共演がしたい」
粟根さんが信頼を寄せる俳優・鈴木さん
謙虚に真摯に作品に取り組むその姿スケッチ

えんぶTOWN
「マンスリーレポート」May

①演劇ぶっく電子版全182冊の常時無料閲覧化
②自社案件のクラファン2件+αを実施
③大和悠河のパリレポート開始
えんぶTOWNの現在をお届けします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!