おすすめ記事– tag –
-
シネクイントにて2.5次元舞台の上映が決定! 第1弾は残酷歌劇『ライチ☆光クラブ』
株式会社パルコが運営する映画館シネクイントで、株式会社ネルケプランニングが手掛けた2.5次元ミュージカル作品の映像を上映することが決定した。映画と舞台の垣根を超え、両分野において新たな客層と需要の創出を目指した企画となる。 舞台を観たあの時... -
今年も上演! 扉座の人気ミュージカル『ドリル魂2025』
建築作業そのものから生まれた「愛とガッツ」の人気ミュージカル『ドリル魂』が、今年も客演や新鮮なメンバーを加え、『ドリル魂2025』として蘇る! 工事現場で起きるいくつかのエピソードが折り重なったストーリー。工事現場で生まれる作業音を音楽として... -
市川染五郎主演の舞台『ハムレット』全キャスト公開!
市川染五郎が主演する舞台『ハムレット』は、2026年5月 東京・日生劇場、6月 大阪・SkyシアターMBS、愛知・名古屋文理大学文化フォーラム(稲沢市民会館)にて上演されるが、すでに発表済のハムレット役の市川染五郎、オフィーリア役の當真あみに加... -
一人芝居で11人の登場人物に挑む!『ザ・ポルターガイスト』まもなく開幕! 村井良大インタビュー
初舞台から19年。ミュージカルからストレートプレイまでジャンルレスな活躍を続ける村井良大が、初の一人芝居に挑戦する。演目は、『マーキュリー・ファー』などで知られる鬼才、フィリップ・リドリーの『ザ・ポルターガイスト』で、9月14日に本多劇場で幕... -
「近代文学×古典音楽」花組芝居の新作『陽炎座』上演決定!
泉鏡花の幻想小説を、義太夫と黒御簾音楽による全編生演奏にて上演する花組芝居の新作、鏡花歌舞伎『陽炎座』が11月に博品館劇場で上演されることが決まった。 その独特の文体で多くのファンを魅了する、浪漫と幻想の作家・泉鏡花。過去に「天守物語」「海... -
演出・森新太郎×主演・正門良規、舞台『十二夜』メインビジュアル公開!
森新太郎の演出で正門良規(Aぇ! group)が主演する舞台『十二夜』のメインビジュアルが公開された。公演は10月17日~11月7日に東京グローブ座、そして11月15日~21日に大阪・森ノ宮ピロティホールにて上演される。 本作は、舞台『ジュリアス・シーザー』(21... -
三谷かぶき『歌舞伎絶対続魂(ショウ・マスト・ゴー・オン) ~幕を閉めるな~』配役決定!
三谷幸喜の傑作喜劇『ショウ・マスト・ゴー・オン』を歌舞伎化する公演が、11月歌舞伎座の「吉例顔見世大歌舞伎」夜の部にて上演される。その舞台の全キャストが発表された。 令和元(2019)年6月に歌舞伎座で上演され好評を博し、三谷自身の監督により... -
鴻上尚史作・演出の新作『サヨナラソング ー帰ってきた鶴ー』いよいよ開幕! 初日前会見とフォトコール開催!
鴻上尚史のプロデュースユニット「KOKAMI@network」第21回公演となる『サヨナラソング ー帰ってきた鶴ー』が、紀伊國屋ホールにて8月31日より上演される。その初日前会見とフォトコールが8月29日に実施された。 本作は、「生きのびること」をテーマに... -
石丸さち子演出、一色洋平、石黒賢らの出演で舞台『キオスク』上演決定!
ナチスドイツに併合されるオーストリアを舞台に、17歳の青年、精神分析学者フロイト、キオスク店主など時代に翻弄されつつ懸命に生きる人々を描く感動作、舞台『キオスク』公演が本年12月にパルテノン多摩・大ホールにおいて上演されることが決定した。 本... -
高専生が「ロボコン」に挑む姿を描く青春群像劇 『ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-』上演決定!
笹森裕貴と佐藤璃果が高専生として「ロボコン」に挑む姿を描く青春群像劇が初の舞台化、『ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-』が、本年12月 にヒューリックホール東京にて上演される。 ーまだ誰も知らない価値を、カタチにー「無駄な事に命を懸ける」を...