おすすめ記事– tag –
-
演劇『ライチ☆光クラブ』2025開幕・初日会見コメント&オフィシャル写真を公開!
演劇『ライチ☆光クラブ』2025が、1月10日にIMM THEATERにて開幕した。「ライチ☆光クラブ」とは、漫画家・古屋兎丸が2005年に発表した作品で、本作は4度目の舞台化となる。リアルな少年たちの感情を抉り出し、《会話》で紡いでいく舞台。美しく儚い少年たち... -
松竹創業百三十周年「壽 初春大歌舞伎」歌舞伎座で上演中!
昼の部『寿曽我対面』(前)左より、曽我五郎時政坂東巳之助、曽我十郎祐成中村米吉、(後)左より、小林朝比奈尾上右近、化粧坂少将澤村宗之助(c)松竹 歌舞伎座で1月2日に1月公演、松竹創業百三十周年「壽 初春大歌舞伎(ことぶきはつはるおおかぶき... -
えんぶ新春特別企画 “旬”の演劇人に聞きました! 2025年「今年は○×#▲だ!」Vol.1
2025年1月9日に発売された「えんぶ2月号」(51号)の新春特別企画を5回に分けて掲載いたします。Vol.1 村上大樹(脚本家・演出家・俳優) 今年はチャレンジだ! 昨年12月に、前回の純烈公演でご一緒した小川菜摘さんとアサヌマ理紗さんの呼びかけで「熟年団... -
舞台タメ劇vol.1『タイムカプセル Bye Bye Days』開幕!
企画・プロデューサーを荒牧慶彦、演出を植田圭輔が務める舞台タメ劇vol.1『タイムカプセル Bye Bye Days』が1月9日に紀伊國屋ホールにて開幕した。その初日公演を迎えたキャストの開幕コメントと舞台写真が届いた。 本作は出演するキャストは全員“タメ”... -
「Musical Awards TOKYO」ノミネート作品・俳優・演出家ほか 17部門決定!
日本独自のミュージカルアワードとなる「Musical Awards TOKYO(読み:ミュージカルアワーズ東京)」プレシーズンとなる2024年度のノミネート作品・俳優・演出家ほか 17部門が決定した。大賞作品として、 ミュージカル『イザボー』、『ゴースト&レディ... -
D☆D「第3章」White Valentine Show2025『CONNECT』ビジュアル公開!
DIAMOND☆DOGSの新たな活動、5名の新メンバーによる新チームが始動する公演、White Valentine Show2025『CONNECT』のビジュアルが公開された。 White Valentine Show2025『CONNECT』は、現メンバー「DIAMOND☆DOGS Team Original」と、新メンバーの「DIAMOND... -
演出・小沢道成、作・大歳倫弘で『しばしとてこそ』上演決定!
オリジナリティあふれるノンストップコメディの鬼才=大歳倫弘(ヨーロッパ企画)と 第31回読売演劇大賞3部門受賞、新進気鋭の作・演出家=小沢道成。次世代の演劇界を担う二人が初タッグで新国立劇場初進出。MMJプロデュース『しばしとてこそ』が、2月21... -
KERA CROSS『消失』稽古場レポート到着!
ナイロン100℃の名作が河原演出で2025年に生まれ変わる。『消失』はケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)が主宰する劇団「ナイロン100℃」の代表作のひとつと言える作品で、KERAが「善人」のみを据えて描いたシリアス・コメディ。今回は1月18日より紀伊國屋... -
DIAMOND☆DOGS「第3章」新メンバーとともに始動!
ロゴ 東山義久を中心にダンスや歌、芝居などでメンバーたちが活躍するDIAMOND☆DOGS。2023年11月、20周年を機に活動休止に入っていたが、2024年6月より「第3章」と銘打ってオーディションを開催、5名の新メンバーの加入により「DIAMOND☆DOGS Team Novel」と... -
メジャーリーグを舞台に描く名作『Take Me Out』2チームで上演、全キャスト決定!
小川絵梨子翻訳×藤田俊太郎演出が超強力タッグを組んで初演と再演で高い評価を受けた名作『Take Me Out』が、2025年5月に装いも新たに三度目の上演を果たす。今回は剛腕でかつ繊細なレジェンドチームと激戦オーディションを勝ち抜いたルーキーチームの男性...