おすすめ記事– tag –
-
舞台『十二人の怒れる男たち』間もなく開幕! 富永勇也・小波津亜廉・朝田淳弥 インタビュー
朝田淳弥・富永勇也・小波津亜廉 “法廷もの”の最高傑作として知られる『十二人の怒れる男たち』が、豪華キャスト陣により、3月26日から30日まで、東京・サンシャイン劇場で上演される。 原作はレジナルド・ローズが1954年にアメリカのテレビドラマとして... -
シネマ歌舞伎20周年記念『野田版 鼠小僧』中村鶴松の舞台挨拶付き上映会開催!
歌舞伎の舞台を映画館で楽しむ シネマ歌舞伎。その20周年を記念し、シリーズ第一弾作品『野田版 鼠小僧』を、出演者の中村鶴松の登壇による舞台挨拶付き上映会を開催する。 『野田版 鼠小僧』は、野田秀樹と十八世中村勘三郎がタッグを組み、平成15年に上... -
阪本奨悟の活力源は?
あなたの活力源は? お肉ですね。稽古最終日とか休演日の前日は焼肉を食べて英気を養うことが多いです。ご褒美としてたまに行くお店があって、そこが肉は炙っただけでタレも塩もつけずに食べるというのがマスターのこだわりで、僕もそれにならっていただく... -
花組ヌーベルの新作、ミュージカル『平家蟹』上演決定!
宣伝美術/小川真理 花組芝居の新企画、通常の劇団公演よりも少人数&小空間で実験的な作品を上演する〝花組ヌーベル″シリーズ。その2025年はミュージカルに挑戦する。 取り上げる作品は、岡本綺堂の新作歌舞伎『平家蟹』。こちらはいわば『平家物語』の... -
TACT FESTIVAL2025、5月開催決定!
こどもからおとなまで誰もが楽しめるフェスティバル、TACTFESTIVAL2025は劇場を飛び出した野外フェスティバル。全身で楽しめるオープニングライブ、エキサイティングなサーカス、ちょっと夜ふかしして街中で楽しめる音楽・影絵芝居、バラエティ豊かな大... -
久本雅美・大湖せしるの活力源は?
大湖せしる 久本雅美 あなたの活力源は? 大湖 自然を見にいくことです。たとえば綺麗な夜景を見に友だちと出掛けたり、星を見たくなって海のある場所までちょっと遠出したり。夕陽が沈むまで2時間ぐらいずーっと眺めていたこともあります。そういうこと... -
第37回池袋演劇祭参加団体募集中!
第37回池袋演劇祭(2025年9月1日~2025年9月30日開催)は、豊島区内の劇場・ホールで公演を行う参加団体の募集を2月1日に開始、4月20日まで募集中。 《池袋演劇祭とは》池袋演劇祭は、平成元年(1989年)から毎年実施されている地域密着型の演劇祭。9月の一か... -
東山義久・矢崎諒・井川拓哉・角野楓真・三瓶賢人・高橋永遠の活力源は?
高橋永遠 三瓶賢人 東山義久 矢崎諒 井川拓哉 角野楓真 あなたの活力源は? 矢崎 御朱印集めです。母が近所の神社でもらってきたのをきっかけに、旅行やライブで行った土地の神社でいただくようにしています。あぁ、ここの神社にもいったなと眺めて色々思... -
中井貴一主演、行定勲演出『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』上演決定!
中井貴一の主演、行定勲の演出でパルコ・プロデュース2025『先生の背中~ある映画監督の幻影的回想録~』が6月8日~29日に東京・PARCO劇場、その後7月に大阪・福岡・熊本・愛知の全国5都市にて上演されることが決定した。 本企画は、映画監督としての活躍... -
東野圭吾・原作、藤田俊太郎・演出による『ミュージカル「手紙」2025』上演中!
東野圭吾の原作、藤田俊太郎の演出で、村井良大とspiが兄弟を演じる『ミュージカル「手紙」2025』が、3月7日に東京建物 Brillia HALLで開幕、その舞台写真が届いた。(東京公演は23日まで。その後、大阪、岡山でも上演) 『ミュージカル「手紙」』は、これ...