コラム– tag –
-
【松永玲子の「今夜もネットショッピング」】「動画に感化される」
皆さま、ご機嫌よう。音楽朗読劇『ブンとフン』は千穐楽6/23まで盛況のうちに無事完走しました。ご来場の皆様、お心を寄せて下さった皆様、ありがとうございます。次の出演舞台、ケムリ研究室『眠くなっちゃった』の稽古開始まで、観劇の日々です。暑過ぎ... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第6回『韓国演劇〜え?稽古場助成金?何それっ?』
さてさて、テハンノ(大学路)に大中小200近い劇場がひしめき合っていることは何度もお伝えしました。 と言うことはですよ?劇場がこんなにあると言うことは、それ以上に劇団があるということですよね。 更にですね、驚くべきは、この劇場を劇団が運営... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第76回 ぎたろーさん(俳優・「コンドルズ」)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 シス・カンパニー公演「帰ってきたマイ・ブラザー」、4ヶ月におよぶお稽古&本番を終え、EPOCH MAN「我ら宇宙の塵」のお稽古に合流いたしました。 私がツアーで各地... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第5回『韓国国立劇団 俳優訓練 もとい軍隊』
前回少し触れましたが、今日は、韓国の国立劇団の俳優訓練の様子を紹介しまぁす。 韓国には国立や市立劇団所属の俳優や舞踊家が存在します。いわゆる国家公務員ですね。日本も最近は地方都市などで少しずつ増えてきましたが、韓国はヨーロッパやアメリカの... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第40回 ー東京を飛び出してお隣、山梨へ!甲府城下に名店を発見!ー
今日は、森戸です。動物電気30周年記念公演「念力!山動く」の稽古やらなんやらで、先月はお休みさせて頂きました。いや、大変な公演でしたよ、今回ばかりは。まず出演予定者の一人が稽古場で骨折して戦線離脱。更に下北沢駅前劇場での初日当日に劇団員の... -
【池谷のぶえの「人生相談の館」】第75回 異儀田夏葉さん(俳優)
むしろこっちが人生相談したい気持ち満々のコラム、「池谷のぶえの人生相談の館」です。 このコラムを執筆しているのは6月中旬ですが、シス・カンパニー公演「帰ってきたマイ・ブラザー」全61公演中、ついにあと10公演となりました。2月下旬のコートを着込... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.123「井内ミワク」
紫陽花の咲くこの時期、今年も始まりました、世田谷パブリックシアター@ホーム公演。世田谷区の高齢者施設、障害者施設巡回公演なんですが、早いもので14年目を迎えています。今年は、はえぎわの井内ミワクも初出演。って、2020年に井内さんでやる予定だ... -
【松永玲子の「今夜もネットショッピング」】「ジェルトロン」
皆さま、ご機嫌よう。音楽朗読劇『ブンとフン』の稽古中です。2021年にコロナ中止となってのリベンジ公演です。が、ここのところSNS上で《公演中止》という投稿を度々目にして、怯えています。私は千穐楽6/23まで厳戒態勢に入ります。 鍼師愛用のコレ。 (... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第4回 韓国ブロードウェイ 世界最大の劇場街『テハンノ(大学路)』〜その4〜
今回はちょっと違った角度からの韓国演劇界のお話など。 先日、韓国の演出家、キム・ジョンさんが来日されました。お忍び?と言うか、完全にプライベートで日本に遊びにきてくれたキム・ジョンさん。 現在、シアタートラムで上演中のイキウメを観劇。 一昨... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第3回 韓国ブロードウェイ 世界最大の劇場街『テハンノ(大学路)』〜その3〜
今回はちょっと違った角度からの韓国演劇界のお話など。 先月のコラム、ラストにチラ見せいたしました、屋台おでん。 韓国は、若者からじっちゃんばあちゃんまで、老若男女が立ち食い万歳、屋台文化なんです^^。 おでんやキンパ、トッポギなどが定番ですが...