コラム– tag –
-
【ふれあい動物電気】髙橋和美「岡山のドジ」第20回~生活習慣を見直し整える~
風薫る季節となりました。皆さんお元気でお過ごしですか?私は、先日羽毛布団を洗濯機で回したら、布団が破れちゃって部屋中が羽毛だらけになりました。安定の岡山のドジ 、髙橋和美です。 さてさてそんなことよりも先日、新緑と戯れてまいりました。 新宿... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.134「ハラハラ」
その日、Q Rコードをかざしてもかざしても、なかなか機械が反応しなかった。タクシーでの精算でのことだ。カメラに映る携帯画面は、車内外の灯りやらなんやらが反射しまくっていて、バーコードがなんとも読み取りにくい感じになっていた。微妙に向きを変え... -
【松永玲子の「今夜もネットショッピング」】「健康グッズ」
ナイロン100°C結成30周年記念公演第二弾『江戸時代の思い出』の稽古開始。どんな思い出だか色々予想していましたが、どれも外れましたし、当たるわけないやつでした。チケット発売中。6/22下北沢本多劇場にて初日~8/11J:COM北九州芸術劇場 中劇場にて大千... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第50回 ー導かれるように聖地へ 「案山子よ、どうかその笑顔を絶やさないでくれ!」
こんにちは、森戸です。五月晴れ!という日もありますが、なんかこのままずるずると梅雨入りしちゃうんじゃないの?という日もありますね。さて皆様、いかがお過ごしでしょうか? 私はですね、先月の中頃、ちょっと用事がありまして、埼玉県の東所沢付近で... -
【粟根まことの「未確認ヒコー舞台:UFB」】第155回「昼公演と夜公演の間」
怒濤のブシプロ「BURAI3」を無事に終えた粟根です。スケジュールのキツい2作品が続いたのでちょっとノンビリしている粟根です。ノンビリしすぎてこの連載の締切を忘れていた粟根です。今慌てて書いている粟根です。ええと、皆様いかがお過ごしでしょうか。... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第15回 “耳より!韓国現代戯曲リーディング公演の演出家募集だって!”
先月ご紹介した韓国、ミョンドンでの日本現代戯曲リーディング公演。 来年2025年2月に、日本で逆のバージョンが開催されます。 『韓国現代戯曲ドラマリーディング ネクストステップVol.2』会場は、座・高円寺1。 こちら↓↓先月発刊された韓国戯曲5作品が... -
【ノゾエ征爾の「桜の島の野添酒店」】No.133「うおーきん」
新国立劇場「デカローグ」に参加させていただくにあたり、さて、初台までどう通おうか?といくつかの選択肢がある中で(これまでは基本的に自転車)、今回は俳優での参加ということでセリフ練習も兼ねて、徒歩なんてどうだろうか?と思い、所要時間を検索... -
【松永玲子の「今夜もネットショッピング」】「誕生日プレゼント」
今年は花見の時期に時間があったので存分に桜を見ました。河津桜も芝桜もお馴染みの桜も。とても落ち着いた豊かな時間。3/14にナイロン100°Cの長田奈麻が闘病の末、逝去しました。そんな事を知らぬ某演劇先輩からたまたま頂戴したお手紙にこんな句が書いて... -
【ふれあい動物電気】森戸宏明の「立ち喰い蕎麦探訪記」第49回 ー営業時間わずか3時間半!それでも立川市民の強い味方!いや、市民以外の方もどうぞー
こんにちは、森戸です。春ですねえ。皆様いかがお過ごしでしょうか? 今年は桜の開花が遅いそうですが、このコラムが載る頃には、桜は満開になっているでしょうか?私はと言いますと、桜の蕾もまだ固い3月中旬、この地に降り立ちました。 多摩都市モノレー... -
【みょんふぁの気になるわぁ〜】第14回 韓国演出家と俳優たちによる日本戯曲リーディング公演 in ソウル
韓国ソウルの観光地ナンバーワン、ミョンドンのど真ん中に位置する『明洞芸術劇場』 去る3月22日~3月24日、この劇場で、日本演劇界を担う2人の劇作家、劇団『印象』の鈴木アツトさんと劇団『円』の内藤裕子さんの作品が、韓国演出家と韓国俳優によっ...